大葉の蓮根挟み焼き

mikira♡
mikira♡ @cook_40153552

タレを多めに作っておくほうがあとで食べる時にもつけられて良いです。
このレシピの生い立ち
覚書用

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 蓮根 1〜2つ(大きさによる)
  2. ひき肉(豚) お好みで目分量
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 大葉 10枚くらい
  5. 生姜 お好み量
  6. 1個
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 片栗粉 小さじ1〜大さじ1/2
  9. 2
  10. 砂糖 1
  11. 醤油 2

作り方

  1. 1

    蓮根を好みの厚さに輪切りする。10分くらい酢水につけておく。

  2. 2

    ひき肉に大葉、、ネギのみじん切り、生姜のすりおろし、卵、片栗粉、塩コショウを入れてまぜる。

  3. 3

    蓮根に2を挟んで少し押して穴にも肉を入れるようにする。

  4. 4

    フライパンで蓋をしながら蒸し焼気にして肉の色が白っぽくなったらひっくり返して、酒、砂糖、醤油を入れて軽く煮詰める。

  5. 5

    お皿に持って出来上がり。

コツ・ポイント

最後の味付けはお好みに合わせて甘めにしたらしょっぱめにしたり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mikira♡
mikira♡ @cook_40153552
に公開

似たレシピ