大豆粉HMで作るタルトタタン風

✨じゅじゅキッチン
✨じゅじゅキッチン @cook_40332307

焦がしキャラメルで煮込んだりんごがたっぷり!だけど大豆粉を使う事でヘルシー&とっても食べ応えがあるケーキです(*^^*)

このレシピの生い立ち
りんごをたっぷり使ったタルトタタンを手軽に、それでもってタンパク質が取れる大豆粉でヘルシーに作りたくて(*ˊ˘ˋ*)考えました

大豆粉HMで作るタルトタタン風

焦がしキャラメルで煮込んだりんごがたっぷり!だけど大豆粉を使う事でヘルシー&とっても食べ応えがあるケーキです(*^^*)

このレシピの生い立ち
りんごをたっぷり使ったタルトタタンを手軽に、それでもってタンパク質が取れる大豆粉でヘルシーに作りたくて(*ˊ˘ˋ*)考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バット1枚(21cm×14cm)
  1. りんご 2個
  2. レモン 小さじ1
  3. きび砂糖 50g
  4. 大さじ1
  5. ラム酒(ない時は水でも大丈夫) 大さじ2
  6. 【生地】
  7. 1個
  8. 豆乳 大さじ2
  9. きび砂糖 30g
  10. ひとつまみ
  11. 40g
  12. 大豆粉HM 80g
  13. ID:21656161
  14. (ない場合は、大豆粉60g、きび砂糖16g、ベーキングパウダー4g、塩ひとつまみ)
  15. アーモンドプードル 20g
  16. (ない場合は大豆粉HM)
  17. シナモンパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    2個のりんごを1個あたり10等分にカットしてレモン汁を絡ませて置いておく。

  2. 2

    鍋にきび砂糖と水大さじ1をいれて中火にかけて焦がし、キャラメル色になったら火を消してラム酒を加える。

  3. 3

    鍋にりんごを入れて中火にし、時々混ぜながら8分~10分くらい煮詰めて水分を飛ばす。

  4. 4

    オーブンシートを敷いた型に先程のりんごを並べて、残った汁も一緒に入れておく。

  5. 5

    ボウルにきび砂糖、豆乳、卵、塩を入れて混ぜる。そこに油を入れてよく混ぜて乳化させる。

  6. 6

    5に大豆粉HM、アーモンドプードル、シナモンパウダーを入れてよく混ぜ、170度で予熱していたオーブンに入れて30分焼く。

  7. 7

    焼き終わり冷めたらお好みの大きさに切り分けて出来上がり。

コツ・ポイント

キャラメルはしっかりと焦がした方が風味が良くなって美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✨じゅじゅキッチン
に公開
麹Love、お料理お菓子作り大好き(*´꒳`*)色々と研究しながらさらに美味しくなるように研究中
もっと読む

似たレシピ