生姜の保存

クッチー
クッチー @cook_40158015

一気にすりおろし、小さじ1を目安に小分けしておくと調理時に使いやすいです。
国産&添加物無しが一番♪

生姜の保存

一気にすりおろし、小さじ1を目安に小分けしておくと調理時に使いやすいです。
国産&添加物無しが一番♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    生姜をすりおろし、製氷器に小さじ1ずつ入れる。

  2. 2

    ラップをかけて冷凍。

  3. 3

    凍ったら、フリーザーパックに入れ保存。

コツ・ポイント

すりおろすだけ。自然解凍できなくても、20秒〜ほどレンジで温めればOK。煮物や炒め物にはそのまま投入♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッチー
クッチー @cook_40158015
に公開
「ごちそうさま〜美味しかった〜」と言ってくれる家族がいるから作るのは大好き♡
もっと読む

似たレシピ