うちの味☆切干大根とツナで☆ピリ辛編

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

ズボラだけど下味がしっかりついた病み上がりの簡単レシピ❣
洗い物が少なく、しかも旨々❣
切干大根の旨味を味わって下さい❣

このレシピの生い立ち
入退院を繰り返している自分…。今回も1年4ヶ月と長期入院で2024/1/22にやっと我が家&クック再開。
いつも病み上がりの時は体力がないくせに、食いしん坊&大食いで、少しでも美味しく食べたい私…(笑)
退院後のズボラなレシピをご紹介(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切干大根 お好きなだけ(今回は1袋/40g)
  2. ツナ缶 お好きなだけ(今回は1缶/140g)
  3. (調味料/下味漬け用)
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2程度(今回は目分量でパラパラ〜と)
  5. (調味料/仕上げ用)
  6. ごま 大さじ1程度
  7. ガーリックパウダー(にんにくチューブでも) お好みの量
  8. ブラックペッパー お好みの量
  9. すりごま お好みの量
  10. (オプション)
  11. 余り野菜など お好きなだけ(今回は桃屋のやわらぎ)

作り方

  1. 1

    まずは、材料を用意します❣

    今回はコチラの商品を使いました❣→

  2. 2

    そして、切干大根に下味をつける必須調味料❣→

  3. 3

    コチラはお好みですが一緒に混ぜたいものを用意します❣
    余り野菜などでも構いません❣
    もちろん切干大根とツナだけでもOK❣

  4. 4

    そして、味付けに使用した調味料達です❣→

  5. 5

    では、調理開始❣
    今回は、病み上がりということもあり、ポリ袋でパパッと簡単に作っちゃいます❣

  6. 6

    では、切干大根をサッと水洗いし、ポリ袋に入れます❣
    (ちなみに私はパッケージの上部を開封し、そのまま水をドバ~ッと(笑)

  7. 7

    水洗いしたらポリ袋に入れ、鶏がらスープの素をフリフリ❣
    その上から湯(素が溶ける軽度)を投入します❣
    浸るぐらいでOK→

  8. 8

    空気を抜き、ポリ袋の口を結びます❣
    このままお好きな硬さになるまで放置❣

  9. 9

    今回は、ヤケドをせず、絞れる程度の温度になるまで放置しました❣

  10. 10

    洗い物をなくするため、ポリ袋の口を開き、そのまま中の湯を捨てギュ~ッと絞ります❣

  11. 11

    あとは簡単❣
    ツナの油をきり、仕上げ調味料を加えてモミモミするだけ❣
    (オプションを入れたい方はここでご一緒に)

  12. 12

    あっというまに、はい出来上がり❣
    (ちなみに今回はやわらぎをいれました→)

  13. 13

    このままでも旨々ですが、おつまみとしていただきたい私は仕上げに一味唐辛子を→

  14. 14

    更に、ラー油をたらーり❣
    う~ん、このピリ辛さがなんともたまらんねぇ~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  15. 15

    余ったら、空気を抜いて口を結び、袋のまま冷蔵庫へ入れて保存❣→
    5日間程OK❣
    (毎度、保存に力を入れている私のやり方)

  16. 16

    コチラは姉妹品の
    「マヨ編」
    レシピID:21659591

    です❣

  17. 17

    2024/5/23

    「切り干し大根」の人気検索でトップ10入りしました♬

    皆様方のおかげです_(_^_)_

  18. 18

    🌻ここからは皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
    (⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいのでリピ以外の方限定に🙏)

  19. 19

    ●初のつくれぽをお届けして下さったのは、
    「ナピト」さんです╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  20. 20

    そぅ、此処のRpは私のおつまみ用に覚書に近いもので…(^o^;
    つくれぽを送って下さる方はいないと思っていたんですよ❣

  21. 21

    けど、そこへナピト③からのお届け…♡⁠(⁠>⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠)⁠♡
    寝起き早々、テンションUPです♡

  22. 22

    ナピト③、いつもお世話になりっぱなしの私に此処のお届け&嬉しいコメに、ホント感謝の気持ちで一杯です(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  23. 23

    ●続きまして、なんと
    「KBBキッチン」さんからも素敵なつくれぽが届きましたo⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o

  24. 24

    おおーっと(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)
    なんとまぁ〜胡瓜さんも加わって色鮮やかな仕上りですなぁ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  25. 25

    しか~も、最後にのせられた糸唐辛子でよりお洒落を演出(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-)⁠✧
    まさに、Kcの人生経験の長さを表す一品❣

  26. 26

    Kc、此処にも素敵な一品をお届けして下さった上、口元がつい緩んでしまう嬉しいコメを添えて頂き、ホント感謝です♡♡♡

  27. 27

    ●続きまして、なんと
    「yesmama」さんからも、素敵なつくれぽが届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  28. 28

    流石yesCです❣
    お見事(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!

  29. 29

    サラダ風にアレンジとなナイスアイデアですね♬
    ボリュームもでますし、他の野菜と一緒に召し上がると栄養満点も満点です❣

  30. 30

    yesC、素敵なアレンジでのお届けに加え、嬉しいコメも添えて下さり、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  31. 31

    ●続きましては、なんと
    「mianmian」さんからも、お酒のアテにと嬉しいつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  32. 32

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、人参入りの切り干し大根でササッと仕上げて下さったのですね(≧∇≦)b

  33. 33

    手軽に素早くアテを作るmian③(๑•̀ㅂ•́)و✧
    きっとオイラと一緒でジャンバリの酒豪ダニなぁ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  34. 34

    mian③、数あるRpの中から此方に幸せを運んで来て下さった事と、嬉しさ一杯のコメも添えて頂き、ホント有難うです♡♡♡

  35. 35

    ●続きましては、なんと
    「みっちゃん*68」さんからも、嬉しいつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  36. 36

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、トッピングに飾られている唐辛子の赤がなんともオシャレですよね(≧∇≦)b

  37. 37

    みっC、此方にも素敵なお届けをして下さった上、活力を与えてくれる嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです(*´∀`*)♡

  38. 38

    ●続きましては、なんと
    「島子☆」さんからも、彩り豊かなつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  39. 39

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、なんと、レタスまで入っている超〜豪華版(๑•̀ㅂ•́)و✧

  40. 40

    切干大根の食感にレタスのシャキシャキ感…(๑´ڡ`๑)
    これこそ、究極の”アテ“ダニ〜٩(♡ε♡ )۶

  41. 41

    島子C、素敵なアレンジでのお運びに、楽しく読みごたえのあるコメも添えて頂き、ホントに有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  42. 42

    ●続きましては、なんと
    「島子☆」さんから、大人感満載の嬉しいリピレポが届きました(*´∀`*)♡

  43. 43

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、なんと、ラー油も密かにINして下さったのですね(๑´ڡ`๑)
    そして、

  44. 44

    「洗い物が少なくて…」と実感コメも添えて下さっています(≧∇≦)b
    今の島Cに…
    此方少しか手助けになったダニかな!?♡

  45. 45

    島C、オイラまでついつい誘われてしまう作品に、近況報告のコメも添えて下さり、オイラ、一安心&有難うダニ(*´ω`*)♡

  46. 46

    ●続きましては、なんと
    「みかかめ」さんからも、仲良し③追いでの嬉しいつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  47. 47

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、オクラも入れて下さり彩りも更にUPですよね(≧∇≦)b

  48. 48

    そして、ポリ袋での丁寧な作業お写真付き♡
    そこに写っているのは…(-ω☆)キラリ
    きっとハ◯ス食品の国産七味ダニなw

  49. 49

    みかC、此方にもお越し下さった上、おサボり中のみかCのお役に立てたとのコメに、オイラもホント嬉しいダニ(*´∀`*)♬

  50. 50

  51. 51

    12/8【記載日】
    🌻としCへ〜
    此方工程お礼コメ溜まってて…💧
    ↑空欄でお先としCへ🙇‍♀️

  52. 52

    とっても丁寧なお写真に朝から超〜笑顔なオイラ🤗
    バタコ③オイラを気遣ってのコメにも感謝感激ダニ🥰
    そして、心弾む幼馴染み

  53. 53

    との会話に、北の寒さ連想させる⁉️オイラの話題振れにも感謝感激ダニ💞🤗
    いつもホント有難うネ🥰

  54. 54

    12/14【記載日】
    🌻ふくCへ〜
    夜中に起床し…
    カーテンの間から外の様子を見て➜ウンザリと…❄️😫

  55. 55

    サラダ感覚という嬉しいお言葉付き🙌
    いつもオイラを気にかけて下さるその御心に感謝感激ダニよ🤗
    ホント有難うネ😊

  56. 56

  57. 57

    ※2/15 🌻島C〜訪問看護帰り➡工程42にお写真添付させてもらったダニよ🤗
    常にRC押してくれてる事😍

  58. 58

    オイラの励みダニ🥰
    毎日島Cつくれぽ見ては「早くお酒解禁になりたい🥲🤤」と思ってるオイラ(笑)

  59. 59

    その時は真っ先に島CレシピGOするダニ🤗😋
    したっけのぉ〜🐒

  60. 60

    【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】

コツ・ポイント

水っぽい切干大根にならないためにも、下味を漬けて戻すこと❣
そして、手を汚さずに少しでも保存がきくよう衛生的に調理❣
しかも洗い物が少ないときた❣
簡単に手早く仕上げたいスボラな作り方です❣(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️6/28【14:54】Kc〜🥰つながりの輪😍runaC作コメからの教え有難うダニ🙌スクショし🙆‍♀️けどスクショするたびお写真消え(笑🤣スクショ好きな自分にも困ったもんダニ😂【14:49】もうちょっとしたら来客戻りに👍OFFの仕方聞いて操作してもらうダニ😉あんがとネ🥰【13:50】今見舞い来客一時立ち去り今のうちにお見舞い順に編集送信ダニ🙌【7:05】しばらくの間は夕方〜翌朝バイタル時までは眼帯装着💧そのせいで編集する時間もなく、日に日にお写真自動削除に💧ちなみにコラージュで保存していた画像も古いの消えていき💦デバイス⁉️オイラの顔も頭も古いから、ホント訳分かんないダニ😂6/27【15:49】眼帯のせいで編集時間も少😢土日は滞在中の来客が見舞いに💨来週予定の🏡はホントなんも作らん方がエエかも💦ストレス解消…どうする!?🤣6/25【11:55】検査の結果、しばらくの間、眼帯装着…編集も急ぎたいけど目の負担にも…今は無闇に編集せず(目をいたわり)、🆕へお見舞い頂いた方へのご挨拶を優先に🙏6/23【13:04】⚠️皆〜聞いてダニ〜😫お目々悪いからブレてたら困ると思い📸シャッター沢山きり💦そのせいで📱容量パンク💦警告無視して撮影してたら…なんとっ古いお写真、自動で消えてってるダニ😭まだ未編集のもの沢山💦しかもどれも🆕トライ💧なのに自動削除って…お目々さえ良ければ…😢6/22【7:29】本日、一泊二日の外泊決定🙌役所の用事がメイン前回の外泊後(6/11〜順に)お見舞いに来て下さった方々で、お返事返していない方のお料理作りを🫶6/18【18:00】次回の外泊は以前プロフにも書いた通り役所用事がメイン💦お料理数も限定絞らなきゃならんダニ💦ホントはリピも🆕トライも関係なしに皆様の所へお伺いしたいのが本音💧6/3【18:20】オイラって嘘嫌いだから何でも思ったことストレートに💦「世間一般の大人のやり取り」ってのはホントオイラ苦手💧素直すぎるってのは後で後悔も多いダニ💦4/26【5:27】⚠️現状について…①片方の目まで視力低下中…🔵原因➡️脳の大手術の後遺症or癌投与💊の副作用➡️調べ中🔵治療➡️光を遮るため日中眼帯余儀なく(〜4/30まで)🔵外せる時間帯➡️(就寝🕘〜起床🕕)②肝臓と膵臓に影…転移の可能性💊の副作用…あまりにも眠い時は少し遅れる見込みダニ4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんし…その間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑)こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ