がんもどきの煮物(醤油麹)

TEORA2308 @cook_40418147
下茹でなしで簡単にできます!子供がお代わりするメニューです!醤油麹を使っており、顆粒だしは使っていません!
このレシピの生い立ち
よく作っていたレシピを醤油麹を使って作ってみました!
がんもどきの煮物(醤油麹)
下茹でなしで簡単にできます!子供がお代わりするメニューです!醤油麹を使っており、顆粒だしは使っていません!
このレシピの生い立ち
よく作っていたレシピを醤油麹を使って作ってみました!
作り方
- 1
がんもどきは油抜きをする。
大根、にんじんは乱切りにする。 - 2
鍋に大根とにんじんを入れる。
水600mlと生姜のすりおろし、酒・砂糖各大さじ1.5をいれ中火で15分煮る。 - 3
2にがんもどきと醤油麹大さじ1.5、醤油大さじ1.5、みりん大さじ1.5をいれてさらに15分ほど煮る。
- 4
一旦火を止めて味を染み込ますために冷まし、食べる直前にまた火を入れる。
コツ・ポイント
調味料は全て大さじ1.5!
有機野菜が手に入ったらぜひ皮ごと使ってください!
似たレシピ
-
がんもどきと白滝の煮物(醤油麹) がんもどきと白滝の煮物(醤油麹)
簡単ですぐにできる副菜が欲しくて子供が好きそうなものを入れて作りました!がんもどきで植物性タンパク質も取れます! TEORA2308 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21660386