簡単です☆豚バラ肉と白菜のクリーム煮

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

豚バラ肉と白菜を合わせてクリーム煮にしてみました。凝った料理に思えるかもしれませんが意外なほどお手軽なのにウマシですよ。
このレシピの生い立ち
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「白菜と豚バラのクリーム煮」を参考にしました。いつもの通り、食材や調味料の選択と調理の手順は自分の好みでアレンジ済み。よろしければ、お試しください。

簡単です☆豚バラ肉と白菜のクリーム煮

豚バラ肉と白菜を合わせてクリーム煮にしてみました。凝った料理に思えるかもしれませんが意外なほどお手軽なのにウマシですよ。
このレシピの生い立ち
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「白菜と豚バラのクリーム煮」を参考にしました。いつもの通り、食材や調味料の選択と調理の手順は自分の好みでアレンジ済み。よろしければ、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 120g
  2. 白菜 1/8本(350g)
  3. 薬味用の小ネギ 小さじ2
  4. ◇液体塩こうじ 小さじ2
  5. ◇胡椒 少々
  6. ◇チューブ入りニンニク 3cm分
  7. 小分けバター 1個(8g)
  8. 小麦粉薄力粉 大さじ2
  9. ☆顆粒コンソメ 小さじ1
  10. 牛乳 300ml
  11. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚は5cm長さに切る。白菜の下側は3cm長さに削ぎ切り葉は5cm長さに切っておく。

  2. 2

    1の豚をフライパンに移す。◇で和えてから常温に戻す。バターを足して中火で炒める。

  3. 3

    2の豚の色が変わったら取り置く。

  4. 4

    3の脂気で白菜の下側を中火にかけて焼き色をつける。

  5. 5

    4に3の豚を戻す。白菜の葉も加える。

  6. 6

    5に☆をまぶして粉気が消えるまで炒めながら馴染ませる。

  7. 7

    6に牛乳を少しずつ加えながら中火にかける。よく混ぜつつ沸いたら弱めの中火にしてトロみが出ればok。

  8. 8

    7を器に移す。粗挽き黒胡椒を散らして小ネギを添えればできあがり。

コツ・ポイント

2では、◇にハナマルキの塩こうじを使いました。塩で代用する場合は少々で済みます。4では、白菜に焼き色をつけることで風味と旨味が増します。6では、粉気が消えるまで馴染ませてください。7では、加熱時間が長いと乳成分が分離することがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ