さつまいものあんかけ

kerokoけろこ
kerokoけろこ @cook_40429317

サツマイモに少しお醤油風味のとろとろ餡がからまり、ついつい食べすぎちゃいます!食事の箸休めにも!
このレシピの生い立ち
私が子供のころ母がよく作ってくれていたメニューです。
夕食後に沢山食べていた思い出があります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. さつまいも 1本
  2. サツマイモがかくれるくらい
  3. 砂糖 大さじ2.5
  4. 醤油 小さじ2/3
  5. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモを8㎜から10㎜幅に切る

  2. 2

    お鍋にサツマイモを入れてサツマイモが隠れるより少し多めに水を入れて煮る。

  3. 3

    沸騰したら砂糖を加えて、竹串を刺してみて刺さるくらいまで煮る。

  4. 4

    サツマイモを煮汁とわける。
    煮汁に醤油を加えてひと煮たち。
    水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

  5. 5

    お鍋にサツマイモを戻して、煮汁にからめる。

  6. 6

    お皿に盛り付けて餡をかけて完成。

コツ・ポイント

醤油はお好みで、甘じょっぱい感じが好きな方は少し多めでもいいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kerokoけろこ
kerokoけろこ @cook_40429317
に公開
家族の「うまっ!」を聞きたくて、日々料理を作っています!
もっと読む

似たレシピ