スナップえんどうと豚肉の彩り中華炒め

サンプラザ医食同源
サンプラザ医食同源 @sunplaza_kochi

見た目からも美味しさを感じられるレシピです。
このレシピの生い立ち
サンプラザの医食同源3月号です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. スナップえんどう 20個(100g)
  2. レンコン 約10㎝(120g)
  3. パプリカ(赤・黄) 各1/2個(150g)
  4. 豚もも薄切り肉 200g
  5. 調味料
  6. ごま 大さじ1
  7. 調味料A
  8. 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 生姜(すりおろし 10g
  11. 塩こしょう 少々
  12. 調味料B
  13. 大さじ2
  14. みりん 大さじ1
  15. オイスターソース 小さじ2
  16. 鶏がらスープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは筋を取り、斜め半分に切る。レンコンは5mm程度の薄切りにして酢水(分量外)につけておく。

  2. 2

    パプリカは縦に薄切りにする。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切り、Aを揉み込んでおく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、③の豚肉を炒める。肉の色が変わってきたら、①と②の野菜を加えて炒める。

  5. 5

    3分程度炒めたら、Bの調味料を加えてさらに炒める。器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

美味しさの要素は味だけではなく、温度、見た目、環境など様々な要素が関わります。今回は味だけではなく、見た目からも美味しさを感じられるようなスナップエンドウの彩り豊かなメニューです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

サンプラザ医食同源
に公開
高知県内を中心に、スーパー6店舗、業務用食品スーパー5店舗で事業展開しています。毎月「医食同源」をテーマに食育アドバイザーが考えたレシピと献立をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ