かぶの薄切り甘酢漬け

ラスティー君パパ
ラスティー君パパ @cook_40410727

かぶを薄切りのお漬け物にしました。
食べる時に大葉の細切りと混ぜると最高です。
このレシピの生い立ち
母からのレシピのアレンジです。

かぶの薄切り甘酢漬け

かぶを薄切りのお漬け物にしました。
食べる時に大葉の細切りと混ぜると最高です。
このレシピの生い立ち
母からのレシピのアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1/2瓶分
  1. かぶ 3個500g
  2. 大さじ1
  3. 120cc
  4. 砂糖 120g
  5. 昆布 3〜4cm

作り方

  1. 1

    かぶをスライサーで薄く切って水にさらします。

  2. 2

    ❶の水を切って、しおを振って優しく揉んで、しばし置きます。

  3. 3

    お酢と砂糖を等分入れて、小鍋で沸かします。

  4. 4

    ❷のかぶの水気を切って、昆布を入れて❸を上からかけます。 ボウルごと冷蔵庫で冷やしましょう。

  5. 5

    しっかり冷めたら、昆布を細切りにして、かぶも半月切りにして、保存瓶に入れて、二日目から食べられます。

  6. 6

コツ・ポイント

保存瓶はしっかり乾かして、アルコールをしっかりかけて無菌にしないと全滅するのでご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスティー君パパ
に公開
大人3人¥30,000/月の夕食を続けてます。2025年に入ってからは後期高齢者の楽しみが食事だけになってますが、塩分7.5g糖質200g/日を守る美味しい食事にこだわってメニューを考えてます。魚料理は焼くだけとかなので記載を飛ばしてますが、鶏胸肉と合挽肉を中心に又、副菜のバリエーションも増やして晩ご飯のレシピを載せております。どうぞ宜しくお願い致します🤗
もっと読む

似たレシピ