作り方
- 1
鶏むね2枚を皮を剥ぎ、削ぎ切りにして、肉叩き両面叩く。
- 2
一口大に切ったら、塩小さじ1/4+酒大さじ2に漬け込む
10分ほど - 3
大根1/2本を大根おろしにし、軽く水気をきっておく
- 4
ネギは白い部分は4.5センチ幅に
青い部分は斜め切りにする - 5
油を引かないフライパンでネギの白い部分に焼き目をつける
焼き目が付いたら、火を止めて、青い部分のネギも加える - 6
⑤に水1リットル
だしパック1パック(出汁粉末小さじ1)
酒大さじ2
みりん大さじ2
薄口しょうゆ大さじ3 を入れる - 7
大根おろしも加えて
沸騰させている間に、
②に片栗粉を薄くまぶす - 8
沸騰しているフライパンに鶏を重ならないように入れる。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパン一つ♪鶏胸肉とナスのみぞれ煮 フライパン一つ♪鶏胸肉とナスのみぞれ煮
切り方と片栗粉で鶏胸肉柔らかしっとり、味のしみたナスもうまうま^ ^フライパン一つで揚げずに作るみぞれ煮です♪ くんきん -
-
-
-
柔らか鶏むね肉みぞれ煮(揚げ出し豆腐味) 柔らか鶏むね肉みぞれ煮(揚げ出し豆腐味)
ちょっと甘めの味付けで煮汁まで完食!皮付き大根を使って栄養を丸ごと摂取。下ごしらえをした鶏むね肉は、とても柔らかです。 ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672749