大根と海老の白湯炒め♡

書家おうない♡ @cook_40269572
大根は海老と合わせて中華風の塩味でも美味♡レンチンで簡単に作っちゃいましょう♫
お野菜の彩りも食欲を誘います。
このレシピの生い立ち
白湯中華だしはおいしいですよね!
大根にも合うんです。
お野菜タップリのレシピなので、御飯の量を少なくして炭水化物カット出来ます。ダイエットにもお勧めですよ(^^♪
大根と海老の白湯炒め♡
大根は海老と合わせて中華風の塩味でも美味♡レンチンで簡単に作っちゃいましょう♫
お野菜の彩りも食欲を誘います。
このレシピの生い立ち
白湯中華だしはおいしいですよね!
大根にも合うんです。
お野菜タップリのレシピなので、御飯の量を少なくして炭水化物カット出来ます。ダイエットにもお勧めですよ(^^♪
作り方
- 1
大根は皮を剥きます。
- 2
2センチ角くらいにカットしましょう。
- 3
ラップし、600wのレンジで5分加熱。
- 4
京人参(普通の人参でもOK)は大根より小さめにカットしたほうが色のバランスが良いです。ラップして600wで2分加熱。
- 5
スナップエンドウもラップし600wで3分加熱。
- 6
フライパン(鍋)に水、中華だしなどを入れ中火にします。
- 7
レンチンした大根を加えます。
- 8
レンチンした人参を加えます、
- 9
生玉ねぎをすりおろします。
- 10
レンチンしたエンドウを入れます。
- 11
エビを入れます。
- 12
海老に火を通します。
- 13
水溶き片栗粉を入れトロミがでたら火を止めます。
- 14
盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
■下ごしらえは全部レンチンで。
■シーフードはイカも塩味と合い美味しいですが、色が大根とかぶるので海老がおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
クリーミー☆大根と海老のマヨタード炒め クリーミー☆大根と海老のマヨタード炒め
マスタードとマヨネーズを合わせたクリーミーなソースが大根と海老にからんで、とても美味しいよ♪お酒のお供にもGood! cecilmama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21673443