ふわふわネギトロ団子の焼きおにぎり

さかなのまち焼津市
さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking

ネギトロにすりおろした山芋と卵黄を加え、ふわふわでコクのあるネギトロ団子を一口サイズのおにぎりに添えた一品となります。
このレシピの生い立ち
このレシピは焼津市で行われた「第2回魚ットするコンテスト」のレシピです。

ふわふわネギトロ団子の焼きおにぎり

ネギトロにすりおろした山芋と卵黄を加え、ふわふわでコクのあるネギトロ団子を一口サイズのおにぎりに添えた一品となります。
このレシピの生い立ち
このレシピは焼津市で行われた「第2回魚ットするコンテスト」のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ネギトロ団子
  2. ネギトロ 160g
  3. 卵黄 1個
  4. 山芋(すりおろし 大さじ3
  5. 醤油 少々
  6. 片栗粉 適量
  7. 適量
  8. 白ゴマ 適量
  9. ごはん(一口サイズ) 300g
  10. 青じそ 2枚
  11. 白髪ねぎ 少々
  12. ミョウガ 2個
  13. タレ
  14. 25cc
  15. 醤油 50cc
  16. しょうが 少々
  17. 50cc
  18. 砂糖 大さじ1
  19. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ご飯とゴマを合わせ、一口サイズの大きさのおにぎりを作り、焼く。

  2. 2

    ネギトロに卵黄、すりおろした山芋、醤油を加え、団子にして片栗粉をつけて揚げる。

  3. 3

    小鍋に酒を入れて煮切り、水、砂糖、醤油、しょうがを入れひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れる。

  4. 4

    おにぎりの上に、半分(たて)にした青じそをのせ、ネギトロ団子、タレをかける。

  5. 5

    せん切りにしたミョウガ、白髪ネギを上にのせて、できあがり。

コツ・ポイント

食感を損なわないようにサッと揚げて、しょうがの効いた甘辛いタレでいただきます。香味野菜のほか、醤油・わさびをつけていただくのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかなのまち焼津市
さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking
に公開
静岡県焼津(やいづ)市は全国有数の水産物水揚高を誇り、令和5年の水揚金額は8年連続全国第1位!水揚数量は全国第4位です。市内の港で水揚げされる水産物や、温暖な気候を生かして生産される農産物がいっぱいの焼津!季節を彩る食材や豊かな地場産物を使い、手軽に楽しめるお魚料理や健康づくりに役立つレシピも紹介します。【焼津市公式ホームページ】https://www.city.yaizu.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ