長芋のホクホク和風ハンバーグ

平中なごん @cook_40359144
賽の目に切った長芋入りのホクホクな和風ハンバーグ☆
このレシピの生い立ち
ひき肉と長芋が余っていたので、長芋を賽の目状に切って加えたハンバーグを作ってみました!
和風な下味をつけ、さらにソースも大根おろしに。
長時間熱を加えるのでシャキシャキ食感ではなく、その代わりホクホクな感じですが、これはこれで美味ですよ☆
長芋のホクホク和風ハンバーグ
賽の目に切った長芋入りのホクホクな和風ハンバーグ☆
このレシピの生い立ち
ひき肉と長芋が余っていたので、長芋を賽の目状に切って加えたハンバーグを作ってみました!
和風な下味をつけ、さらにソースも大根おろしに。
長時間熱を加えるのでシャキシャキ食感ではなく、その代わりホクホクな感じですが、これはこれで美味ですよ☆
作り方
- 1
タマネギはみじん切り、皮を剥いた長芋は5mm角ほどの賽の目切り、ニンニク、生姜はすりおろす。キャベツも千切りにする。
- 2
ひき肉、卵、パン粉、小麦粉、長芋、タマネギ、ニンニク、生姜、塩コショウ、一味、山椒、クミン、醤油、みりん、酒をよく混ぜる
- 3
フライパンに油を敷き、②を木の葉型に整形して入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 4
崩れない程度に固まったら裏返し、さらに2、3分弱火で焼く。
- 5
お皿に付け合わせのキャベツとともに盛り、上に大根おろしと醤油、お好みで七味もかければ出来上がり☆
コツ・ポイント
ひき肉は牛でも豚でも合挽きでもOK!
料理酒は普通の日本酒でも可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンコンの和風ハンバーグ レンコンの和風ハンバーグ
蓮根(レンコン)が少し余っていたのでふと思い立ち、レンコンを加えたハンバーグを作ってみました!なんとなく合いそうなので、醤油やみりん、生姜等も加えて和風なお味に。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、レンコン入りのハンバーグもなかなかにイケます!サクサク食感のレンコンがアクセントになってますし、生姜風味の甘じょっぱい醤油味もC'est tres bon!味が濃いので白いごはんのおかずやお酒の肴としてもベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメなハンバーグアレンジですよ☆ 平中なごん -
和風ハンバーグ(長芋入りソース) 和風ハンバーグ(長芋入りソース)
いつものハンバーグだけど玉葱は炒めないので楽チン。豆腐が入るとふんわり。すり下ろし長芋ソースが甘辛く「おいしい!」。 fujikonene -
-
和風ハンバーグ♪簡単生姜和風ハンバーグ 和風ハンバーグ♪簡単生姜和風ハンバーグ
1人分=314kcal♪和風・生姜・簡単ハンバーグ♪夕食に・お弁当に♪夕食・お弁当に和風ハンバーグ♪味付き和風ハンバーグ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21675864