まろやか✨自家製イカの塩辛(*´꒳`*)

chobi0131 @cook_40359053
市販の塩辛より、まろやかで美味しい塩辛です(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
新鮮なイカで美味しい塩辛✨
なるべく塩の角が立たない様にしてます♪
まろやか✨自家製イカの塩辛(*´꒳`*)
市販の塩辛より、まろやかで美味しい塩辛です(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
新鮮なイカで美味しい塩辛✨
なるべく塩の角が立たない様にしてます♪
作り方
- 1
新鮮なスルメイカを準備します。
(今回は2杯で作ってます。アニサキス対策で丸2日間、冷凍して使用してます) - 2
各部に分けて捌きます。(胴とエンペラのみ今回は使用)
肝を取り分けます。(薄皮になるくらいが一番良いです) - 3
肝を軽く酒で洗い、水分を綺麗に取った後に満遍なく塩をまぶして塩漬けにします。
(タッパーに入れて冷蔵庫で一晩置きます。 - 4
胴・エンペラも酒で洗い水分を取り、
軽く塩をして冷蔵庫で一夜干しに。
(私はザルに貼り付けてますw) - 5
一夜干しにした物を食べやすい大きさに切り、ボウルに入れます
(水分が飛んで旨味が増し艶々です✨) - 6
塩漬けした肝の周りの塩を綺麗に取り除きます。(全て取れなくても大丈夫♪)皮に切れ目を入れると、スルスルっと剥けます。
- 7
ボウルの身と肝を軽く混ぜ、酒・みりん・鷹の爪を入れ良く馴染ませます。
(肝と身に塩分があるので塩は最後に調整して下さい) - 8
一日一回、混ぜながら冷蔵庫で寝かせます。翌日から食べれますが、2〜3日置くと更に美味しいです♪今回は柚子入り(*^^*)
コツ・ポイント
酒で洗う事で臭みが取れ、塩が入りやすくなります。味付けは酒・みりん(1:1)のみ♪
(少し硬めかな?くらいで大丈夫です)
肝と身の塩分だけで美味しく仕上がりますが
お好みで塩加減を調整して下さいね(*´꒳`*)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!*うま刺身風自家製イカの麹入り塩辛 簡単!*うま刺身風自家製イカの麹入り塩辛
イカの塩辛が簡単に出来ます(^^)本来なら時間はかかりますが、時短レシピです。まろやかで美味しいです。 wacococo☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21676561