きな粉衣で♪鶏肉の唐揚げ

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
きな粉衣で唐揚げレシピ♪香ばしくって油っぽさがなくあっさり食べられます。まわりサクサクお肉はジューシー。冷めても美味〜
このレシピの生い立ち
賞味期限内に使い切れないことが多いきな粉で唐揚げを作ってみたら美味しくって♪
きな粉衣で♪鶏肉の唐揚げ
きな粉衣で唐揚げレシピ♪香ばしくって油っぽさがなくあっさり食べられます。まわりサクサクお肉はジューシー。冷めても美味〜
このレシピの生い立ち
賞味期限内に使い切れないことが多いきな粉で唐揚げを作ってみたら美味しくって♪
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切り、塩・こしょう少々(分量外)をふって5分置く。
- 2
ビニール袋に1と★を入れてもみこみ、袋の口を縛って冷蔵庫で1時間以上おく。
- 3
鍋に油を深さ1cmほど入れて熱し、2にきな粉をまぶして入れ、こんがり揚げ焼きする。
- 4
油をきってお皿にのせる。
コツ・ポイント
甘酒入り調味料に漬けるとお肉がしっとりやわらかくなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
【保育園給食】鶏肉のきな粉から揚げ 【保育園給食】鶏肉のきな粉から揚げ
みんな大好きな鶏肉のから揚げで美味しく鉄分やカルシウムが摂れるレシピです☺いつもの唐揚げの衣を片栗粉+きな粉にするだけ!職員もこどもたちも、から揚げにきな粉が使われていると気が付かないくらい違和感なく食べられます♪ みんなの遊々保育園給食室 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21679829