出会って5分でいきなり饅頭

甘酒饅頭といきなり団子をかけ合わせてみました。レシピ名に深い意味はありません悪しからずm(_ _)m
このレシピの生い立ち
実家帰省中の姪っ子が親戚のジジババに会いに行くというので、市販のお菓子ではなく、手製の自然な甘さのお菓子持たせようと思い作りました。まあ、ホケミ使った時点で自然も何もないんですけどね。ホケミ便利すぎるので。
出会って5分でいきなり饅頭
甘酒饅頭といきなり団子をかけ合わせてみました。レシピ名に深い意味はありません悪しからずm(_ _)m
このレシピの生い立ち
実家帰省中の姪っ子が親戚のジジババに会いに行くというので、市販のお菓子ではなく、手製の自然な甘さのお菓子持たせようと思い作りました。まあ、ホケミ使った時点で自然も何もないんですけどね。ホケミ便利すぎるので。
作り方
- 1
いもを洗い、両端少し切り落とし、大きい芋なら半割、小さいならそのまま炊飯器に入れてカップ一杯の水入れ通常モードで炊きます
- 2
芋を炊いている間に生地を作ります。ホケミ200グラムに甘酒100ml入れ混ぜます
- 3
生地にまんべんなく水分がまわりまとまったらラップ等を容器にかけ30分置きます。高温多湿の場所ならば涼しい所に。
- 4
30分経ったら生地を好みの大きさに分けておきます。
- 5
炊けて冷ました芋を5ミリ幅に切ります
- 6
クッキングシートを芋包んだ生地より大きめにカットし芋包んだ生地を乗せ蒸し器に並べます。
- 7
蒸し器の鍋に水はり、沸騰させます。
- 8
沸騰したら蒸し器をセットし、強火5分、その後中火で5分蒸します。
- 9
蒸し終えたら完成。ドラクエのミミックみたいな見た目ですが気にしないでください。出来立て食べても冷めてもお好きにどうぞ。
- 10
蒸した芋が余りました!
コツ・ポイント
蒸し器があれば楽です。無い場合は「蒸し器 家 無い」で検索かけて蒸して作りましょう。レンチンでもできますが、生地の火の通りが微妙になるので注意。蒸した芋作るのめんどい人はレンチンか茹でるか焼き芋買ってきてください。スーパーの焼き芋美味しいし
似たレシピ
-
-
もっちりホットケ鬼饅頭 もっちりホットケ鬼饅頭
ちょっともっちりしている鬼饅頭。サツマイモがボコボコしている形を思い出して、残っているホットケーキミックスで作りました。豆乳が入っているのは分からないと思います。 ふくろうりぼん -
ホットケーキミックスで◎さつまいも饅頭 ホットケーキミックスで◎さつまいも饅頭
牛乳すら要りません(^ー^)bすぐできるのに、ホクホクとってもおいしいお饅頭です☆★1人で3つは軽くいけますよ(≧∀≦) ICR系 -
-
-
-
りんごとさつまいものお豆腐まんじゅう りんごとさつまいものお豆腐まんじゅう
2015.3.1話題入り感謝♫お豆腐を使ったもちもち食感のヘルシーなおまんじゅうです。お子様のおやつに是非♪ ♡ naonico -
-
その他のレシピ