濃厚!簡単!大量(笑)牛乳みかん缶

あーたーきーママ @cook_40285812
寒天よりもゼラチン派、甘さ控えめ、牛乳濃いめが良い!とゆう人向けレシピです♡我が家の男子達が抱えて食べます笑
このレシピの生い立ち
我が家は甘すぎるのが好みでないので、好みの分量探して見つけました!そして私まで回ってくるように多すぎる量で作る…笑
濃厚!簡単!大量(笑)牛乳みかん缶
寒天よりもゼラチン派、甘さ控えめ、牛乳濃いめが良い!とゆう人向けレシピです♡我が家の男子達が抱えて食べます笑
このレシピの生い立ち
我が家は甘すぎるのが好みでないので、好みの分量探して見つけました!そして私まで回ってくるように多すぎる量で作る…笑
作り方
- 1
牛乳、砂糖、ゼラチン入れてあっためる。最初は全然溶けないけど、あっためてると溶けてくる♪
- 2
▼ゼラチンはタンパク質
→熱に弱く熱すぎるとタンパク質が変質して固まりにくくなる! - 3
▼50~60℃ぐらいが最適の温度!
なので、沸騰させないように弱火で溶かす。溶けたらすぐに火からおろす。 - 4
粗熱を取って、汁を切ったみかんと一緒にして冷やして固まったらOK!
- 5
▼生のパイナップル・キウイフルーツとかタンパク質分解酵素が含まれてるのは×。
- 6
▼イチゴもやってみたけど、味的にこのレシピには合わなかった(笑)
- 7
▼酸味の強いもの、ペクチンを多く含むものを使っても、凝固力が弱くなるそうです!柔らかくなるみたい。byネット情報
- 8
♡♡つくレポありがとうございます♡♡
コツ・ポイント
21.5.25、きび砂糖の分量見直しました!
▼牛乳濃いめ・甘さ控えめがよければ60g
▼甘さが欲しければ70g
が我が家のオススメ分量です。
白砂糖は甘くなりすぎるから、ぜーーーーーったいにきび砂糖でっ!!
似たレシピ
-
-
-
ぷるぷる甘くて美味しいミカンの牛乳かん ぷるぷる甘くて美味しいミカンの牛乳かん
昔ながらのみかん缶を使った牛乳かん。寒天でなくゼラチン使用でプルプル。たくさん食べられて甘くて幸せな気持ちになります。 Vanilla♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21681980