冷凍可能☆大豆の五目煮

聖皐月
聖皐月 @cook_40296380

冷凍むき枝豆があったので色味に入れてみました!
この量から私は半分冷凍してみました。
このレシピの生い立ち
大豆の水煮の買い置きがあったので久しぶりに作ってみました。

冷凍可能☆大豆の五目煮

冷凍むき枝豆があったので色味に入れてみました!
この量から私は半分冷凍してみました。
このレシピの生い立ち
大豆の水煮の買い置きがあったので久しぶりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

副菜として約10人前
  1. 大根 1/3本
  2. 人参 1本
  3. れんこん水 1パック
  4. ちくわ 1袋(約100g)
  5. 粉末だし 約10g
  6. 大豆水煮 1パック(約100g)
  7. 約500CC
  8. 冷凍むき枝豆 約50g
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 薄口醤油 大さじ2
  11. 濃口醤油 大さじ1
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根・人参・れんこん・ちくわを0.5~1cmの角切りにする。

  2. 2

    鍋に①を入れ、具が浸るくらいの水・粉末だしを入れて火にかける。

  3. 3

    大根・人参に少し火が通ったら、大豆の水煮・調味料を入れて煮詰めてできあがりです。

コツ・ポイント

☆小さめサイズに切っておくと、お弁当に入れやすいです。
☆大豆だけではなく、むき枝豆やミックスビーンズを加えると色味になります。
☆めんつゆにお好みで砂糖を加えると簡単に調味できます。(粉末だし5gに減らします。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖皐月
聖皐月 @cook_40296380
に公開
大前提として…料理はいつも目分量で作ってるので、大体の分量で載せてます。分量より少なめに計量して、味をみながらお好みの味に調節していただくことをオススメします。☆お菓子作りに使用する無塩バターですが、安いので良く使うのはケーキ用マーガリンです。お好みで使いわけて下さい。もし良ければ、つくれぽ・フォローもよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ