レンチン!かんたん里芋のゴマみそ和え

にいがた五泉商店
にいがた五泉商店 @niigata_gosen
新潟県五泉市

電子レンジだけで、簡単に里芋を調理します。素材の美味しさが伝わる和の副菜です。五泉の里芋はもっちり美味しいです。
このレシピの生い立ち
鍋を使わずに里芋を素早くおいしい料理にする方法を考えました。料理初心者の方にも手軽に五泉の里芋を楽しんでいただきたいです。

レンチン!かんたん里芋のゴマみそ和え

電子レンジだけで、簡単に里芋を調理します。素材の美味しさが伝わる和の副菜です。五泉の里芋はもっちり美味しいです。
このレシピの生い立ち
鍋を使わずに里芋を素早くおいしい料理にする方法を考えました。料理初心者の方にも手軽に五泉の里芋を楽しんでいただきたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋(中) 5つ
  2. ★すりごま 大さじ1
  3. ★砂糖 小さじ2
  4. ★味噌 大さじ1.5
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★酒 大さじ1/2
  7. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    里芋をよく水洗いして、泥を落とします。
    ぬれたままラップで包み、電子レンジで4分加熱する。上下を返して2分加熱する。

  2. 2

    ねぎを小口切りにして準備しておきます。

  3. 3

    里芋の皮をむいて、半分、または三分の一に切り分けます。

  4. 4

    小さな容器に★の材料を全てまぜ電子レンジで1分加熱し、少し温めます。

  5. 5

    カットした里芋に味噌だれをからめます。
    器に盛りつけて、ねぎを散らせば完成です。

コツ・ポイント

タレを温めておくと、日本酒のアルコール分がとび美味しさがUP。里芋はあまり小さくしない方が素材の味が感じられて美味しいです。
たれにはゴマを使いましたが、すりつぶした胡桃を使っても濃厚でおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にいがた五泉商店
に公開
新潟県五泉市
いつまでたっても都会に慣れない新潟人が五泉と東京を往復しながら、地元の最新情報や首都圏での五泉情報も発信しています🚗💨こちらではどなたでも簡単に作れる新潟のお料理を紹介します。"地元と繋がる暮らし方" 五泉市出身のバイヤーが選んだ地元のおいしい物をご案内💁‍ふるさと五泉と繋がる生活を提案します。Instagramでも情報発信していますhttps://www.instagram.com/wp_raicho/
もっと読む

似たレシピ