チーズinミートボールのトマトスープ

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

あっさり目なトマトスープで、チーズを包んだミートボールを煮込みました。
#ミートボール#チーズイン#クリスマスにも
このレシピの生い立ち
あっさりトマトスープに、チーズを忍ばせたミートボールを合わせてみました。パスタを加えても◎ミートボールは、取り分けておいてケチャップをつけてお弁当のおかずにしても◎

チーズinミートボールのトマトスープ

あっさり目なトマトスープで、チーズを包んだミートボールを煮込みました。
#ミートボール#チーズイン#クリスマスにも
このレシピの生い立ち
あっさりトマトスープに、チーズを忍ばせたミートボールを合わせてみました。パスタを加えても◎ミートボールは、取り分けておいてケチャップをつけてお弁当のおかずにしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 約400g
  2. 赤ワイン 大さじ1
  3. 1個
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒 少々
  8. にんにく(みじん切り) 10g
  9. ナツメ 少々(5~6ふりくらい)
  10. オールスパイス 少々(5~6ふりくらい)
  11. 玉ねぎ 1個
  12. プロセスチーズ 約72g
  13. ホールトマト缶 1缶
  14. オリーブオイル 大さじ1
  15. にんにく(スライス 10g
  16. 顆粒コンソメ 大さじ1
  17. 300ml
  18. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    主な材料はコチラです。
    ※6Pチーズを5個使いました。1個当たりを4つに切っておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひいて、スライスしたにんにくを加えて加熱する。
    ※中火

  3. 3

    にんにくの香りが立ったら、ホールトマトを加えて、潰しながら混ぜる。

  4. 4

    顆粒コンソメを加えて混ぜる。

  5. 5

    ケチャップを加えて混ぜる。

  6. 6

    水を加えて混ぜる。

  7. 7

    蓋をして中火で5分くらい加熱する。

  8. 8

    ボウルに、卵を割り入れ、赤ワイン、マヨネーズを加える。

  9. 9

    よく混ぜたら、みじんぎりにしたにんにくを加える。

  10. 10

    合い挽き肉、塩、胡椒、ナツメグ、オールスパイスを加えて、よく混ぜる。

  11. 11

    小麦粉を加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。

  12. 12

    みじん切りにした玉ねぎを加えてよく混ぜる。

  13. 13

    【12】のタネを大体20個に分けて、【1】のチーズを1個入れて包むようにする。

  14. 14

    3~4㎝くらいに丸める。

  15. 15

    【7】の鍋に、肉団子を入れ、ひと煮たちさせる。

  16. 16

    蓋をして、中火で10~12分加熱する。

  17. 17

    こんな感じ。最後に味を見て塩気が物足りなければ、塩で味を整える。

  18. 18

    ミートボールに火が通っていたら、できあがり。

  19. 19

    器に盛っていただきます。

  20. 20

    お好みで、パセリや粉チーズをふっていただきます。

  21. 21

    ミートボールの中はこんな感じ
    でした。

コツ・ポイント

・プロセスチーズはお好みのもので◎キャンディーチーズだと切らずに入れられますね。
・スープの味が甘めが良ければ、ケチャップを足してください。
※無水鍋(バーミキュラ)を使用しています。お使いの調理器具によって加熱時間は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ