ぶりと大根の梅味噌煮

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

大好きな梅煮をぶり大根で作ってみました!ジュワーッと煮汁を含んだ大根とふっくらぶりがとってもよく合います。ご飯が進む〜♪
このレシピの生い立ち
いつものぶり大根を少しアレンジ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ぶり 3切れ(210g)
  2. 大根 15〜20cm(650g)
  3. 生姜 2かけ
  4. ★酒 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ3
  6. ★味噌 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★梅干し 中5個
  10. きざみねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ぶりに熱湯をかけて流水で軽く洗い、水気をペーパーで拭きとり、塩少々をふって5分おく。

  2. 2

    大根は2cm厚さの半月切り、生姜は千切りにする。
    ★を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    鍋に大根・生姜・★を入れ、大根の上にぶりをのせて加熱し、煮たったら落とし蓋をして大根がやわらかくなるまで30分ほど煮る。

  4. 4

    火を止めてそのまま粗熱がとれるまでおく。

  5. 5

    器に入れてねぎをちらす。

コツ・ポイント

ぶりを汁につけずに大根の上にのせて蒸して火を通すことで身がパサパサせずふっくら食べられます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ