ポリポリ香ばしいねじねじ

aochan☆
aochan☆ @cook_40038806

カリカリポリポリ食感がたまらない、素朴な味のかりんとうです。
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピ本に入っている懐かしい素朴なお菓子です(^^)

ポリポリ香ばしいねじねじ

カリカリポリポリ食感がたまらない、素朴な味のかりんとうです。
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピ本に入っている懐かしい素朴なお菓子です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16本分
  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 90g
  3. 砂糖 36g(大さじ4)
  4. 小さじ1/2
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 100cc
  7. サラダ油 15g
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    粉類をボウルに入れ手で軽く混ぜたところに液体類を入れよくこねる。まとまったらラップをして常温で20分ほど休ませる。

  2. 2

    生地を16等分にする。真ん中に穴をあけ掌で転がしながら直径15㎝くらいの輪を作る。

  3. 3

    わっかの左右を持ち引き伸ばしながら30㎝ほどの長さにする。

  4. 4

    左右からねじる。

  5. 5

    ねじりながら真ん中の部分で折り曲げると自然によりができる。端をしっかり結ぶ。

  6. 6

    半量はゴマを大さじ2ほど入れました。

  7. 7

    まずは150℃の油で5分ほどうっすら色づくまで揚げる。

  8. 8

    その後油の温度を170℃に上げ2分こんがり色づくまで揚げる(手前が二度揚げ後)。冷まして完成!

コツ・ポイント

生地はけっこう固めですが根気よくこねているとまとまります。その後寝かせると伸びが良くなります。
ねじるとき手に油を塗りながらやるとやりやすいです。
ねじった後両端はしっかり結びます(揚げている時にほどけないようにするため)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aochan☆
aochan☆ @cook_40038806
に公開
2017/9-2018/7 リール2019/3-2021/3 パリ2024/9- ストラスブール最近は菜食生活をしています。フランス移住ブログ(更新中)「のんびりエシカルライフinフランス」https://aoietlaterre.com/留学ブログ「フランス・リールの日常」https://blog.goo.ne.jp/aoigingerパリ滞在ブログ「目指せ!パリのローカルガイド」https://blog.goo.ne.jp/aoigingerlove417
もっと読む

似たレシピ