たけのこの水煮♪

ねーさんち @cook_40296328
タケノコは水に浸かった状態で冷蔵庫で保存してください♪
毎日水を替えれば2週間は持ちます(^-^)
このレシピの生い立ち
美味しそうなタケノコみつけました(*^^*)
たけのこの水煮♪
タケノコは水に浸かった状態で冷蔵庫で保存してください♪
毎日水を替えれば2週間は持ちます(^-^)
このレシピの生い立ち
美味しそうなタケノコみつけました(*^^*)
作り方
- 1
タケノコが手に入りました!!
- 2
皮を剥いて、穂先の方に切り込みをいれる。
根元の硬い部分は落とす。 - 3
お鍋に、タケノコ、ぬか、とうがらしを入れ、ひたひたの水を加えて火にかける。
- 4
弱火で1時間ほど煮て、そのまま冷ます。
- 5
冷めたら、水洗いをして、水をはった容器に入れ、冷蔵庫で保存する(^-^)
コツ・ポイント
吹き零れると、大惨事になります(笑)!!
似たレシピ
-
-
誰でも簡単美味しい✨筍ご飯 アク抜きも 誰でも簡単美味しい✨筍ご飯 アク抜きも
アク抜きも調理もやってみると簡単!アク抜きした筍は水に浸けたまま冷蔵保存。毎日水を変えれば3〜4日持ちます。管理栄養士tomo
-
-
初めてさんのたけのこの茹で方。我が家流! 初めてさんのたけのこの茹で方。我が家流!
母が茹でていたたけのこの茹で方です☆水を毎日変えて保存します。ご飯、若竹煮、酢豚、春巻き、筑前煮など色々なお料理に ローズ2003 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21746342