ラー油で♡豚バラと茄子のニラつけうどん

カリニAYA @cook_40426390
検索トップ10入り♡豚バラ&茄子と香味野菜が効いたつけダレです。食べるラー油をかけて食欲倍増♪そばでも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
スパイシーかつ、香味野菜が効いたうどんが食べたくなり作りました☆
そして、手作りラー油をたくさんかけて食べたかったので♪
ラー油で♡豚バラと茄子のニラつけうどん
検索トップ10入り♡豚バラ&茄子と香味野菜が効いたつけダレです。食べるラー油をかけて食欲倍増♪そばでも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
スパイシーかつ、香味野菜が効いたうどんが食べたくなり作りました☆
そして、手作りラー油をたくさんかけて食べたかったので♪
作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい大きさに、茄子は1センチ程度の輪切りにする。
ニラは1センチ程度のザク切り。 - 2
鍋にごま油、生姜、にんにくを入れて熱する。
香りが出てきたら豚バラを炒める。 - 3
豚肉の色が変わったら豚バラを端に寄せて、ナスの両面に軽く焼き色をつける。※完全に火を通す必要はないです。
- 4
水を入れ強火にして沸騰させる。沸騰したらアクを取る。
- 5
アクを取ったら、めんつゆを入れて蓋をし弱火で茄子が柔らかくなるまで煮る。
- 6
茄子が柔らかくなったら火を止め、ニラの半量を入れ予熱で火を通す。
- 7
器に注ぎ、いりゴマ、残りのニラを乗せる。
お好みで食べるラー油をかけて完成〜☆ - 8
☆手作りの食べるラー油も美味しいですよ♪もしよかったら試してみてください。
⇒レシピID : 21767859
コツ・ポイント
☆ニラは6で火を通さず、全部後乗せで生のままでももちろん大丈夫です。
少しニラ臭さを減らしたかったので、半量火を通しています。
似たレシピ
-
-
夏の冷麺シリーズ 冷やしピリ辛つけうどん 夏の冷麺シリーズ 冷やしピリ辛つけうどん
夏にぴったりの冷やしうどんです☆めんつゆと食べるラー油だけで簡単につけだれができます。ピリ辛で食欲ないときにも。 ぺるーさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21762235