簡単!お店で食べるようなボロネーゼ

☆ハナママ☆ @cook_40159674
めっちゃ簡単でめっちゃおいしいです。フォンドボー使ってないのに本格的な味になります。
このレシピの生い立ち
コロナで外食はできないけどおいしいものが食べたい!と思って試行錯誤した結果がこれでした。
主人も娘もこのパスタだとがつがついきます。
このソース、卵にも合うのでオムライスにかけてもおいしいですよ^^
簡単!お店で食べるようなボロネーゼ
めっちゃ簡単でめっちゃおいしいです。フォンドボー使ってないのに本格的な味になります。
このレシピの生い立ち
コロナで外食はできないけどおいしいものが食べたい!と思って試行錯誤した結果がこれでした。
主人も娘もこのパスタだとがつがついきます。
このソース、卵にも合うのでオムライスにかけてもおいしいですよ^^
作り方
- 1
パスタ麺をゆでるお湯を沸かす。
タップリ目のほうが美味しくゆでられる。 - 2
沸かしながら玉ねぎとマイタケを細かくみじん切りにする。
- 3
フライパンに油をひき、みじん切りにした玉ねぎとマイタケと合い挽きミンチと片栗粉を入れて中火で炒める。
- 4
玉ねぎが透明になってミンチの赤いところがなくなったら弱火にして☆印の調味料を入れて炒める。
- 5
お湯が沸いたらパスタをいれてパッケージの表示の時間通りにゆでる
- 6
パスタをゆでている間、ソースを作ってるフライパンの方は弱火にしてゆっくり混ぜておく。しっかり火を入れたほうがコクが出る。
- 7
パスタがゆだったらお皿に盛り付けてソースをかける。お好みで乾燥パセリや粉チーズをかけてできあがり。
コツ・ポイント
ソースは弱火でしっかり炒めるとコクがでて酸味が飛ぶのでとても美味しく仕上がります。
カゴメとんかつソースとなってますが他のメーカーのものでもできます。カゴメソースは少し甘めなので、他メーカーのソースを使う時は砂糖を調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21767342