作り方
- 1
【わらび下処理】
わらびを大きめの鍋に入れ、灰、熱湯を入れて一晩置く
翌日すすいで灰を落とし、水に半日浸しておく - 2
下処理したわらびは3cm幅に切る
- 3
鍋に基本の宗田だし(レシピID:21002976)醤油、みりんを入れたら一煮立ちさせる
- 4
わらびを入れ2分弱煮たら火を止めてそのまま冷ましたら完成
コツ・ポイント
下処理したわらびの購入をオススメします
切って!煮て!放置!するだけ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほっこり優しい味【卵とじわらびの煮浸し】 ほっこり優しい味【卵とじわらびの煮浸し】
優しくてシンプルな味付けでとっても簡単!なのに、とっても美味しい!『わらびと卵の煮浸し』です。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21768466