簡単ヘルシー☆ピーマンのひじき和え

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

ピーマンと乾物で作る、一品プラスにちょうどいい簡単煮物。
※所要時間:10分
このレシピの生い立ち
ピーマンが使いきれなかったので、小鉢料理に一品作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4人分
  1. ピーマン 4〜6個
  2. ひじき お好みで
  3. じゃこ お好みで
  4. 鷹の爪 1〜2本
  5. 炒りごま 適量
  6. 白だし 適量
  7. 白だし

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りにします。

  2. 2

    熱したフライパンにピーマンを入れ、火を通します。

  3. 3

    ピーマンがしんなりしてきたら、ひじき、じゃこ、鷹の爪、白だし、炒りごま、水少々を加えて、よくあえたらできあがり!

コツ・ポイント

ピーマンはそのままでも食べられるので、火の通し加減はお好みで。
しっかり火を通せば、常備菜として数日冷蔵庫などで保存できます。
煮込み具合次第でお弁当のおかずの一品にも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ