切干大根と三つ葉の具だくさんお吸い物

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

切干大根は旨味も栄養価も高い万能食材です♪煮物だけでなく、お吸い物にいれても美味しいですよ(^^)/
このレシピの生い立ち
切干大根を使ったスープを考案しました。
乾物は旨味も栄養価も高まります。生の大根と比べると、カリウムは14倍、カルシウムは23倍、食物繊維16倍、鉄分は49倍にもアップするのです!!!
煮物だけでなくお吸い物にも使ってみて下さいね(^^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 20g
  2. 三つ葉 30g
  3. 白ネギ 10g
  4. 1個
  5. かつおだし 600㏄
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根を戻し、水気を絞っておく。切り干し大根と三つ葉は長さ3㎝程度に切っておく。
    白ネギは小口切りにする。

  2. 2

    鍋にかつおだし、しょうゆ、みりん、切干大根を加え、沸騰したら溶き卵、三つ葉、ねぎを加えて完成★

コツ・ポイント

溶き卵は沸騰させてから加えましょう。卵が固まる温度にしてから流し入れるとふわふわを卵に仕上がりますよ♪温度が低いとお吸い物が濁ってしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ