女子高生のお弁当(2年目1学期-⑩)

ちぃまあたん
ちぃまあたん @cook_40131615

玉ねぎとろとろでごはんがすすみますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
前日はおにぎりのみだったけど、写真を撮り忘れ(;´_ゝ`)

女子高生のお弁当(2年目1学期-⑩)

玉ねぎとろとろでごはんがすすみますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
前日はおにぎりのみだったけど、写真を撮り忘れ(;´_ゝ`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

献立
  1. 牛丼の具 牛肉、たまねぎ、チューブ生姜
  2. オムレツ かまぼこ、スライスチーズ、マヨネーズ
  3. ピーマンとエリンギのオイスターソース炒め ピーマン、エリンギ、オイスターソース
  4. レタス、ミニトマト
  5. 枝豆(冷凍市販)
  6. ネーブルオレンジ
  7. ごはん 梅干

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、エリンギを切っておく。
    かまぼこ、スライスチーズも切っておく。
    たまごをとく。

  2. 2

    牛肉は大きかったら、切っておく。
    溶きたまごにかまぼこ、スライスチーズ、塩コショウ、マヨネーズをいれ、まぜる。

  3. 3

    なべに酒、砂糖、みりん、醤油、水をいれ、牛肉、玉ねぎもいれ火にかける。
    灰汁がでたらとる。そこから20分くらい煮る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油少しとバターを溶かし、たまご液を流して焼く。

  5. 5

    オムレツをやいたフライパンでピーマンとエリンギのソテーを作る。
    味つけは塩コショウ、オイスターソース。

コツ・ポイント

茶色いおかずが多いので、オムレツにはピンクのかまぼこをいれ、色味をかわいくしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃまあたん
ちぃまあたん @cook_40131615
に公開
高校生の娘用お弁当作り終了しました。これからは保管用になります。更新はほぼなくなります。高校生の娘用のお弁当献立メインです。私自身の覚え書き程度になります。いつも、いいね!ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ