レンジで簡単☆よもぎ団子

kotosank
kotosank @cook_40094787

蒸し器不要!レンジで簡単にできるもちもちのよもぎ団子です♪お子さんと一緒に作ると楽しいですよー!
このレシピの生い立ち
うまくできたよもぎ団子の覚書です。

レンジで簡単☆よもぎ団子

蒸し器不要!レンジで簡単にできるもちもちのよもぎ団子です♪お子さんと一緒に作ると楽しいですよー!
このレシピの生い立ち
うまくできたよもぎ団子の覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. よもぎ 茹でて絞った状態で 70g
  2. 塩 よもぎを茹でる時用 ひとつまみ
  3. 米粉 120g
  4. 白玉粉または餅粉 60g
  5. 190cc
  6. 砂糖 40g
  7. きな粉 お好みで
  8. あんこ お好みで

作り方

  1. 1

    よもぎは塩を少し入れた熱湯でさっと茹でてザルにあげ、粗熱がとれたら絞ってミキサーなどで細かくする。

  2. 2

    米粉と白玉粉または餅粉を耐熱ボウルに入れ、分量の水を入れてスプーンか箸でよくかき混ぜる。

  3. 3

    砂糖と1のよもぎも入れて混ぜる。

  4. 4

    均一になるまで。

  5. 5

    電子レンジで2分加熱し、すりこぎなどでつく。何度か繰り返し加熱して、粉っぽさがなくなるように。

  6. 6

    水で濡らしたスプーンなどでとって手で丸める。

  7. 7

    お好みできな粉やあんこをつけてどうぞ☆

コツ・ポイント

よもぎは茹ですぎると色が悪くなるので1分以下で様子を見ながら。レンジで加熱後、白っぽいところが残れば少し加熱時間追加してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotosank
kotosank @cook_40094787
に公開
こんにちは(^ ^)訪問ありがとうございます♡お菓子作りが好きで、学生時代はイタリアンレストランでドルチェ作りをしていました。手作りに求められることってなんだろう?って考えたとき、思い浮かんだのは、ヘルシーさ、美味しさ、そしてできれば失敗しない簡単さや経済性かなぁと。美味しさだけを求めるなら絶対お店がいいけど、家族の健康や家計のことを考えられて、かつ美味しいレシピを沢山考えられたら最高かと♡
もっと読む

似たレシピ