レンジで簡単!ナスの紹興酒蒸し

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

ちょっぴり中華風の、お手軽レシピです。紹興酒の香りとポン酢の爽やかな酸味で、さっぱりと頂けます。ビールによくあいます♪
このレシピの生い立ち
なすが余っていると、よく作ります…。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 2本
  2. ショウガ 1片
  3. ★紹興酒 大さじ2
  4. ★中華スープの素 小さじ1/2
  5. 小口ネギ 適量
  6. ポン酢 適量
  7. ごま 少々
  8. 少々

作り方

  1. 1

    なすを縦薄切りにし、薄い塩水につけてアクを抜きます。
    しょうがは粗みじん切りにします。

  2. 2

    1を軽く絞って水気を拭き取り、耐熱容器に並べてしょうがを散らし、★を回しかけます。

  3. 3

    ふんわりラップをしてレンジで2分程度加熱します。

  4. 4

    熱いうちにポン酢とごま油を回しかけます。小口ネギをたっぷりと散らし、なすで巻いて頂きましょう。

コツ・ポイント

冷やして頂いても美味しいです。
ネギの量はお好みですが、私は、なすが隠れるくらいたっぷりと入れるのが好きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ