タケノコの揚げ浸し
天ぷらよりも簡単!楽ちん!大量消費!
このレシピの生い立ち
ナスの揚げ浸しを作っている途中に思い付きで筍も一緒に素揚げにして入れてみました♪
作り方
- 1
タケノコを5mm幅に切る
- 2
耐熱性のある容器にめんつゆ、水を合わせておく
- 3
180度の油で1分くらい揚げて、油を切ったら直接②に入れる
- 4
③にゴマを振りかけて出来上がり!
コツ・ポイント
めんつゆは濃いめにしてますが、お好みで調整してください。
作りたてよりも時間を置いた方が味がよく染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
行列の🍜とろとろなすの揚げびたしうどん 行列の🍜とろとろなすの揚げびたしうどん
今日の料理は、行列のうどんそばシリーズの3品目🍜✨とろとろなすの揚げびたしうどんですよ🤤濃いめんつゆが染みた大トロのなすに🤤とろとろに揚げたなすの汁と油が溶けたつゆ🤩🍜☆なすがふわふわで大トロのお肉のようだわ👵🏻💖☆なすの油が溶けたつゆが最高ですな👴🏻✨☆やったね😺♪☆まだまだ寒いから風邪ひかないようにね...🍜愛と癒しを届けるキッチンより🍀 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21830984