手羽先と大根のしみしみ煮

だんご魚☆ @cook_40332238
大根と手羽先に、煮汁の味がよくしみて、ご飯が進む一品です。
このレシピの生い立ち
小さな頃に、料理上手な祖父が作ってくれた、手羽先煮の味を再現しました。
手羽先と大根のしみしみ煮
大根と手羽先に、煮汁の味がよくしみて、ご飯が進む一品です。
このレシピの生い立ち
小さな頃に、料理上手な祖父が作ってくれた、手羽先煮の味を再現しました。
作り方
- 1
大根は1.5cm幅の半月切り、玉葱は2cm幅のくし切りにします。手羽先は骨に沿って切り込みを入れます。
- 2
鶏卵は、ゆで卵にして殻を剥いておきます。
- 3
大根が柔らかくなるまで茹で、ザルに上げます。
- 4
手羽先は、熱湯でさっと茹でて、ザルに上げます。
- 5
☆の調味料を鍋に全て入れ、沸騰させる。
- 6
煮汁が沸騰したら、大根、鶏手羽先、玉葱、ゆで卵を入れます。
- 7
煮汁に具材を全て入れたら、落とし蓋をして、弱火で60分程度煮込みます。
- 8
煮汁がトロりとしたら、完成です。
コツ・ポイント
※今回、落とし蓋はアルミホイルを使用していますが、何を使っても大丈夫です。
※煮汁がトロりとするまで、じっくり じっくり煮るのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☺簡単和食♪手羽先としみしみ大根の煮物☺ ☺簡単和食♪手羽先としみしみ大根の煮物☺
大根に味が染み込んでだ鶏手羽先と大根の煮物です♪ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもどうぞ♡ hirokoh -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838110