台湾風メロンパン(クランブルメロンパン)

ほなママー @cook_40128298
お店で買った台湾風メロンパンを何となく真似て作ってみました。
このレシピの生い立ち
お店で買った台湾メロンパンを作ってみたく、クランブルが余っていたので作ってみました。グラニュー糖をつけたらクランブルがつかなかったので、グラニュー糖無しです。
台湾風メロンパン(クランブルメロンパン)
お店で買った台湾風メロンパンを何となく真似て作ってみました。
このレシピの生い立ち
お店で買った台湾メロンパンを作ってみたく、クランブルが余っていたので作ってみました。グラニュー糖をつけたらクランブルがつかなかったので、グラニュー糖無しです。
作り方
- 1
ホームベーカリーにパンの材料を入れて生地を作ります。
- 2
生地を待っている間にクッキー生地を作ります。
- 3
柔らかくしたバターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜます。
- 4
溶き卵を数回に分けて加えて混ぜ、バニラエッセンス、粉類を加えて混ぜたら、ラップにくるみ、冷蔵庫で寝かします。
- 5
パン生地が出来たら、取り出してガスを抜き、丸め直し10分ベンチタイムをとります。
- 6
クッキー生地を12等分、約35gにし丸く丸めます。
- 7
パン生地もガスを抜き12等分、約45gに丸め直します。
- 8
クッキー生地をラップで挟み麺棒で10cm位にのばし、上のラップをはずし、パン生地のとじめを上にしてのせます。
- 9
茶巾しぼりの要領でクッキー生地でパン生地を包みます。
- 10
ラップにクランブルをのせ、クッキー生地にくっつくように茶巾しぼり要領で包みます。
- 11
オーブンシートを敷いた天板に並べ、オーブン発酵機能を使い、40℃で30分、2次発酵させます。
- 12
180℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。
- 13
冷めたら、真ん中に切り込みを入れ、バターをはさみます。
コツ・ポイント
クランブルが無い時はグラニュー糖をたっぷりつけたらいいと思います。
似たレシピ
-
かわいいプチメロンパン&カメロンパン☆ かわいいプチメロンパン&カメロンパン☆
メロンパン食べたい…あの大きいやつをかじるのもいいけどそこまで食べられないという時に!!HB様と作ってみませんか^^ *みぃた* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21843100