鮭のムニエル和風生姜ソース〜何食べ#65

yahikko @cook_40299469
生姜の風味と胡椒のピリッが美味しい、和風ムニエル。塩を使わずに仕上げます。『きのう何食べた』65話より
このレシピの生い立ち
何食べ9巻65話での鮭のムニエル。最初作ったとき、鮭が手に入らなくて仕方なく鯛で作ったらそれはそれでとても美味しかったです。他の白身魚も合いそうです。
よしながふみ先生と『きのう何食べた?』が大好きでレシピを追っています。
鮭のムニエル和風生姜ソース〜何食べ#65
生姜の風味と胡椒のピリッが美味しい、和風ムニエル。塩を使わずに仕上げます。『きのう何食べた』65話より
このレシピの生い立ち
何食べ9巻65話での鮭のムニエル。最初作ったとき、鮭が手に入らなくて仕方なく鯛で作ったらそれはそれでとても美味しかったです。他の白身魚も合いそうです。
よしながふみ先生と『きのう何食べた?』が大好きでレシピを追っています。
作り方
- 1
鮭にこしょうと小麦粉(米粉)を振る。●を別に合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、鮭を両面こんがりと焼く。(途中蓋をしてもいいですー)
- 3
いい色に焼けたら、●をじゃーっと流し入れて、生姜ソースが煮詰まったら出来上がり。
- 4
煮詰まったソースを上から少しかけて召し上がれ。
- 5
65話の献立。鮭(写真は鯛)のムニエル、ラタトゥイユ、グリーンサラダ、オクラと豆腐のすまし汁
- 6
ラタトゥイユは レシピID 21838978
- 7
シンプルグリーンサラダは レシピID 21838923
コツ・ポイント
最初にあえて塩をしないこと。
鮭をカリッと焼くとこですかね。皮がパリッとしてたら美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21847852