鯖水煮缶の佃煮 出し殻昆布、発酵玉葱

guzavie
guzavie @cook_40127434

SDGs 
旨味が強い佃煮が出来ました。
おむすびやお弁当に便利。

このレシピの生い立ち
ずっと前から、イノシン酸、グルタミン酸の佃煮を作ろうと思っていました。

鯖水煮缶の佃煮 出し殻昆布、発酵玉葱

SDGs 
旨味が強い佃煮が出来ました。
おむすびやお弁当に便利。

このレシピの生い立ち
ずっと前から、イノシン酸、グルタミン酸の佃煮を作ろうと思っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖水煮缶 1缶
  2. 出し殻昆布(水で戻した昆布 乾燥で5g
  3. 生姜  1カケ
  4. 発酵玉葱みじん切り レシピID : 20949384 大匙1杯
  5. 大匙1杯
  6. 味醂 大匙1杯
  7. 大匙1杯
  8. 梅酢 小匙1杯
  9. 薄口醤油 小匙1杯
  10. 下処理をした冷凍実山椒 レシピID : 21852721 適量(無くても)
  11. 冷凍の塩漬け花山椒 レシピID : 21749079  (無くても)

作り方

  1. 1

    出し殻昆布は8㎜角、生姜も8㎜角に切りました。(みじん切りでも)

  2. 2

    鍋に実山椒以外の材料を全部入れます。

  3. 3

    弱めの中火で煮汁が無くなるまで15分位煮て、実山椒を入れて仕上げます。
    花山椒の塩漬け(冷凍にしたもの)を添えました。

  4. 4

    鯖佃煮の焼きおむすび梅醤油トマトソース。
    レシピID : 21840573
    これを作りたくて佃煮を煮ました。

  5. 5

    ベーグルのオープンサンド。鯖の佃煮と茹で玉子。

  6. 6

    色を残した花山椒の塩漬け。
    レシピID : 21749079

コツ・ポイント

実山椒が無ければ、長葱や穂紫蘇や茗荷でも、粉山椒や唐辛子でも・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ