昆布出汁とコンソメで簡単美味スープ

きつねほし★ @cook_40301547
昆布だしの底力を知りました。顆粒だしでもいいかも。そのまま昆布も食べました。スープとして全部飲んじゃった!ゴミも出ない!
このレシピの生い立ち
梅流し ID:21852929 をやろうとして忘れてしまったので、肉や野菜を適当に入れました。水炊きの気持ちだったのが全部汁を飲んでしまった…!味変出来るのが良いと思います!99円のカットサラダ、こうした方が絶対に美味い。またやりたいです。
昆布出汁とコンソメで簡単美味スープ
昆布だしの底力を知りました。顆粒だしでもいいかも。そのまま昆布も食べました。スープとして全部飲んじゃった!ゴミも出ない!
このレシピの生い立ち
梅流し ID:21852929 をやろうとして忘れてしまったので、肉や野菜を適当に入れました。水炊きの気持ちだったのが全部汁を飲んでしまった…!味変出来るのが良いと思います!99円のカットサラダ、こうした方が絶対に美味い。またやりたいです。
作り方
- 1
鍋に1Lの水、出汁用の昆布を2枚入れておく。(忘れて4時間くらい放置してたけど30分くらいでもOK)
- 2
昆布は幅1cmほどに切って鍋に戻す。多分顆粒の昆布だしなどでもOK
- 3
厚めの豚バラ肉(180gくらい)を茹で、適当に野菜をぶち込む。カットサラダなどを入れました。
- 4
コンソメキューブを2つ入れる。
- 5
鍋用のマロニーも入れようね。8分茹でるので肉と同時でも良いです。
- 6
そのままでも美味しいですが、よそってポン酢・ゴマドレ・めんつゆで食べても美味しいです!!
コツ・ポイント
昆布だしの底力…!しゃぶしゃぶ用のぶ厚めの豚バラ肉から出る旨味も美味しかったです。
似たレシピ
-
-
牛肉と大根と昆布とコンソメのスープ 牛肉と大根と昆布とコンソメのスープ
特別なスープをあなたにあ~げる、あったかいんだから 牛肉と大根、昆布とコンソメの組み合わせがたまらなく美味しいスープ とももっしょ♪♪♪ -
-
舞茸シリーズ♪コンソメと昆布の簡単スープ 舞茸シリーズ♪コンソメと昆布の簡単スープ
舞茸シリーズのスープです。切って入れるだけの時短。あまりがちな乾物の昆布を粉末にして活用しました。時短レシピ。 ナチュラルクローバ♪ -
-
-
-
-
-
思わずスープごっくん!昆布水の和風ポトフ 思わずスープごっくん!昆布水の和風ポトフ
水出し昆布で旨味たっぷり!思わずスープも全部ごっくん♪塩レモンと昆布出汁でいつものゴハンが格上げ昆布使いの和風ポトフ シマのオウチカフェ -
水から作る絶品水炊きのスープ(だし) 水から作る絶品水炊きのスープ(だし)
鶏ガラと昆布のダシを合わせた絶品のスープです。これを知ってしまうと、専門店以外の水炊きが食べられなくなるかもしれません。 クックジョー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21850756