簡単!ヘルシー冷しゃぶ

しおとまこ
しおとまこ @cook_40303754

簡単かつ時短!
量の調節が簡単なので一人暮らしにも大家族にもオススメ!
このレシピの生い立ち
我が家では、昔から春から秋にかけて出てくる料理です!おばあちゃんのこだわりレシピ!

簡単!ヘルシー冷しゃぶ

簡単かつ時短!
量の調節が簡単なので一人暮らしにも大家族にもオススメ!
このレシピの生い立ち
我が家では、昔から春から秋にかけて出てくる料理です!おばあちゃんのこだわりレシピ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 150g
  2. レタス 3枚
  3. 新玉ねぎ 1/3個
  4. スナップえんどう 4個
  5. もやし お好み
  6. ミニトマト 4個
  7. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にお水を200㎖入れて、スナップえんどうを1分ほど茹でます。

  2. 2

    ①の鍋にもやしを入れてスナップえんどうと共に1分間茹でます。

  3. 3

    ②をボウルに入れ替えて、水で冷やします。

  4. 4

    レタスを洗い、食べやすいサイズに手で破ります。

  5. 5

    鍋に200㎖水と片栗粉を小さじ2程入れ、沸騰させます。

  6. 6

    ⑤の中に豚肉を入れて、火が通ったら上げます。

  7. 7

    新玉ねぎを薄切りします。

  8. 8

    トマトを洗って盛り付けたら完成!!

コツ・ポイント

※ちなみに片栗粉を入れる理由は、お肉が柔らかくなるからです。
味付けは、さっぱりなら味ぽん、こってりならしゃぶしゃぶのタレ、またドレッシングなども合いますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおとまこ
しおとまこ @cook_40303754
に公開
栄養科に通ってる短大生です!おばあちゃんと一緒に家庭の味を勉強中!ヘルシー、美味しい、簡単、時短が目標です!
もっと読む

似たレシピ