
スパイスキットでスパイスカレールー

お店で販売しているスパイスキットのカレールーのレシピです。
レシピは共通のところまでです。そこからのアレンジは自分次第。
このレシピの生い立ち
お店でスパイスキットを売ることになったので
スパイスキットでスパイスカレールー
お店で販売しているスパイスキットのカレールーのレシピです。
レシピは共通のところまでです。そこからのアレンジは自分次第。
このレシピの生い立ち
お店でスパイスキットを売ることになったので
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに。多めでOKです。
にんにくもショウガもみじん切りに! - 2
香りをより引き出したいのでホールスパイスを砕きます。すり鉢などがないなら袋の上から叩いたりしてください。
- 3
油ににんにくと生姜、ホールスパイスを入れて弱火で香りがたつまで…良き香りがしたら玉ねぎを投入します。
- 4
ひたすら飴色目指して炒めます(飴色玉ねぎの時短レシピなど参考に頑張る)
- 5
入れた玉ねぎの1/4くらいまでひたすら炒めて、納得いったらトマト缶を投入
- 6
こちらもひたすらグツグツ煮詰めます。ペーストになるくらいじっくりじっくり。焦がさないよう注意!
- 7
ペーストになった6に粉末スパイスと、塩小さじ1を投入し、まんべんなくまざったら火を止めます!
- 8
こちらがカレーのルー?になります。野菜やお肉などを焼いたりしたものと、味のベースになるスープで伸ばしてカレーにします。
- 9
伸ばすスープは400cc目安で!
私はルーが出来たら半分にして、200ccで作ります - 10
ルーの段階で冷凍もできます。
- 11
味見しながら塩を足してください。大概塩で調整できます!
- 12
オススメは焼いたチキンとココナッツミルクで伸ばしたココナッツチキンカレーです。
- 13
ひき肉とみじん切りのタケノコや、砕いたカシューナッツなどと混ぜて和風出汁で煮詰める和風キーマカレーもよく作ります。
コツ・ポイント
玉ねぎを飴色まで!トマトもペーストまで!
あとは伸ばして簡単にスパイスカレーに。
似たレシピ
-
絶品な配合!お店超えスパイスカレー🍛 絶品な配合!お店超えスパイスカレー🍛
何度も配合を試してスパイスカレーのレシピを完成させました。お店クオリティどころか、お店を超えるレベルのカレーだと自信を持っています!スパイスはネットで購入できます🫚 ももの料理記録 -
-
〈やわらかスパイス〉簡単本格チキンカレー 〈やわらかスパイス〉簡単本格チキンカレー
市販のカレールーにバーベキュースパイスを効かせた簡単本格チキンカレー!バーベキュースパイスが風味を引き立て柔らかさUP♪ 酵素の世界社 -
二日目が美味!手羽中で作る店っぽいカレー 二日目が美味!手羽中で作る店っぽいカレー
鶏手羽中とトマト缶で、市販のカレールウでもお店っぽい味が出来ます。いつもなんとなく一味足りないカレーが、本格的に! ブライト艦長 -
簡単では無い インド風スパイス牡蠣カレー 簡単では無い インド風スパイス牡蠣カレー
カレールーを使わないインド風スパイス牡蠣カレー基本のcctrを覚えました牡蠣好きならやってみたらいい うちキッチン◎ -
スパイスチキンカレー スパイスチキンカレー
あっさり食べやすいスパイスカレーです。材料の「調合したスパイス」は、GABANの手作りのカレー粉セット、S&Bの赤缶、アジアン食材店で買ったスパイスセットなどを使っています。 猫と青空 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ