基本のホワイトソース(ベシャメルソース)

簡単すぎフレンチ
簡単すぎフレンチ @cook_40296994

17世紀からある不朽のソース。いろいろな料理ができます。フランスからレシピ紹介してます。
このレシピの生い立ち
フランスの本やサイトでも紹介されている、一般的なレシピから中庸な分量です。硬過ぎたら牛乳で調整してください。レンジで時短版→ https://cookpad.wasmer.app/recipe/6805135?view=classic#share_sms

基本のホワイトソース(ベシャメルソース)

17世紀からある不朽のソース。いろいろな料理ができます。フランスからレシピ紹介してます。
このレシピの生い立ち
フランスの本やサイトでも紹介されている、一般的なレシピから中庸な分量です。硬過ぎたら牛乳で調整してください。レンジで時短版→ https://cookpad.wasmer.app/recipe/6805135?view=classic#share_sms

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(大皿のグラタンなどに使える量)
  1. バター 50g
  2. 小麦粉 50g
  3. 牛乳 600cc(ml)
  4. 小さじ1/2
  5. 胡椒 適宜
  6. ナツメグ(好みで) 小さじ1/4(目安)

作り方

  1. 1

    熱した片手鍋にバター50gを溶かし、小麦粉50gを入れて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    ある程度混ざったら①に牛乳600mlを入れて、火を中火にして温めながら混ぜる。

  3. 3

    火が通ったら、弱火にして塩小さじ1/2、胡椒かナツメグ(両方入れても可、無しでも大丈夫)を入れる

  4. 4

    クリーム状になるまでひたすら混ぜ続け、完成。(舌が焦げ付きやすいので手は止めないでね)

  5. 5

    こんな感じでトロトロですが、冷めるとかなり固まるので大丈夫です。

  6. 6

コツ・ポイント

小分けにして冷凍しておくと便利、いろいろな料理に使えるソースなので、用意してあると便利です。動画でも紹介してます。→ https://youtu.be/vFThBZoSgms

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単すぎフレンチ
に公開
難しそう、敷居が高そうなイメージの?フランス料理ですが、簡単だけど美味しい、フランス家庭料理をフランスから紹介していきます。日本の(海外でも)スーパーなどで買える食材を使って作れるレシピ中心です。★ブログ: https://blog.goo.ne.jp/adam2008 ★YouTube : https://www.youtube.com/c/kantan_fr
もっと読む

似たレシピ