自家製酵母で☆コッペパン

rumin☆
rumin☆ @cook_40426730

素材の味を引き立てるあっさりふわっとコッペパン♪

このレシピの生い立ち
野菜やお肉、クリームなど何を挟んでも美味しい素朴なコッペパンにしたくて材料配分を考えてみました。

自家製酵母で☆コッペパン

素材の味を引き立てるあっさりふわっとコッペパン♪

このレシピの生い立ち
野菜やお肉、クリームなど何を挟んでも美味しい素朴なコッペパンにしたくて材料配分を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. 強力粉 250g
  2. 元種レシピID:21593910 50g
  3. 砂糖 15g
  4. 4g
  5. (元種分量により調整) 100〜115cc
  6. バター 20g
  7. 牛乳(つや出し用) 少量

作り方

  1. 1

    測ったバター以外の材料を混ぜて軽く捏ねます。
    まとまったらバターを混ぜ更に捏ねます。

  2. 2

    ベタつかなくなったらボウルに戻し一次発酵。
    5月の室温23℃で5〜6時間置きます。

  3. 3

    3倍位になったら薄く粉を振った台に取り出し布巾をかけて15分程休ませます。

  4. 4

    成形。6分割して丸め直しておいたものを綿棒で細長い楕円にのばします。

  5. 5

    横にしてくるくる巻きます。
    閉じ目はしっかり摘み棒状にします。

  6. 6

    オーブンシートなどで区切りを作り二次発酵。庫内や生地に霧吹きして2時間程で2倍になります♪

  7. 7

    2倍になったら取り出し庫内を予熱します。その間に牛乳をハケなどで表面に塗ります。

  8. 8

    190℃で15分〜16分。綺麗な焼き色がついたら出来上がり♪

  9. 9

    お好みで野菜やチーズを挟むと美味しい♪

    今日は、自家製鶏ハム・チョリソー・サルサソース・チーズ・レタスなど!

コツ・ポイント

コッペパン!と言えば何か挟みたくなるので素材が主役になるようにあっさりとしたパンに仕上げました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rumin☆
rumin☆ @cook_40426730
に公開
酵母パンを作っています♪主な自家製酵母はレーズンとレモン。酵母も作りやすいし風味も良いです^0^難しそうで中々手が出ませんでしたがやってみると面白い!簡単!美味しい♪しばらく市販のイーストに戻れません笑
もっと読む

似たレシピ