ウィスキー☆ポークカレー

秋桜畑 @cook_40299570
ウィスキー好きが考えた、肉が美味しくなるカレー。ウィスキーに漬けた肉は香りが良く、柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
YouTubeで見たものを参考に、レシピにしてみました。
ウィスキー☆ポークカレー
ウィスキー好きが考えた、肉が美味しくなるカレー。ウィスキーに漬けた肉は香りが良く、柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
YouTubeで見たものを参考に、レシピにしてみました。
作り方
- 1
厚切り、ブロックなら大きめに切った豚肉に軽く塩、コショウし、ポリ袋に入れ、ウィスキー、メープルシロップを揉み込む。
- 2
豚肉は30分漬け込む。
玉ねぎは薄切りにして、ラップをせずにレンジで3分チン。ニンニクも薄切りにしておく。 - 3
オリーブオイルを敷いた中火のフライパンで肉に焦げ目をつけて鍋に入れる。肉の漬け汁は取っておく。
- 4
レンチンした玉ねぎとクミンシード、ニンニクを中火で玉ねぎがきつね色になるまで炒め、肉の鍋に入れる。
- 5
鍋にカレールーの分量通りの水(750cc)を入れ、中火で20分煮込む。(写真のルー使用)
- 6
肉が柔らかくなったらカレールー、肉の漬け汁、醤油を加え、さらに弱火で10〜15分煮込む。味を調整して盛り付ける。
コツ・ポイント
ウィスキーは愛飲のサントリー「角」を使用。肉に香りがつき口当たりが良くなりますが、ウィスキー感はほとんど残りません。
メープルシロップは少な目のハチミツでもOK。他に、マッシュルームかエリンギをバターで炒めて加えてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単&贅沢な【ブロックポークカレー】 簡単&贅沢な【ブロックポークカレー】
具は豚肉と玉ねぎだけで簡単&シンプルなんですが、柔らかくスパイス感のある豚肉が美味しい『肉!』なカレーです。 mieuxkanon -
-
-
-
本格的欧風ポークカレー(ちょっと簡単) 本格的欧風ポークカレー(ちょっと簡単)
野菜ジュースと牛乳で本格的かつ簡単に45分くらいで出来上がります♪普段よりちょっと違う雰囲気のカレーを食べたいときに♪ せわやきカレー屋 -
ルゥ+スパイスで!美味しいポークカレー ルゥ+スパイスで!美味しいポークカレー
市販のルゥにスパイスを足してコクと深みのあるカレーに!お肉がゴロゴロ入ったみんなが喜ぶカレーです。当日でも美味しい♪ あずちもも -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853152