ゴーヤとリンゴの浅漬け

Kencomama @cook_40111027
ゴーヤの苦味とりんごの爽やかな甘さや酸味が暑さを吹き飛ばしてくれます☆作り置き副菜にオススメです。他のお野菜を足しても◎
このレシピの生い立ち
子供の食べかけのりんごを何かに使えないかと浅漬けしてみました。三日目でも変色せず美味しい浅漬けを楽しめました☆
ゴーヤとリンゴの浅漬け
ゴーヤの苦味とりんごの爽やかな甘さや酸味が暑さを吹き飛ばしてくれます☆作り置き副菜にオススメです。他のお野菜を足しても◎
このレシピの生い立ち
子供の食べかけのりんごを何かに使えないかと浅漬けしてみました。三日目でも変色せず美味しい浅漬けを楽しめました☆
作り方
- 1
水に砂糖、塩、みりん、薄口醤油、出汁の素、お酢を入れよく混ぜます。
- 2
塩や砂糖がうまく溶けない時はレンジで20秒ほどチンして冷蔵庫で冷まします。お子さんも食べる時は加熱がおすすめ。
- 3
ゴーヤは中のタネをスプーンで綺麗に取り除き半分に縦に切ったら5mm幅ほどに刻みます。水気をしっかり切ります。
- 4
りんごは暑さ2mmほどのいちょう切りにします。
- 5
調味液にゴーヤとリンゴを入れて一晩冷蔵庫で漬けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
つけ時間はお好みで。お子さんも食べる時は、みりんにアルコールが入ってるので加熱してアルコールを飛ばしてください。みりんは野菜の甘さを引き出してまろやかにしてくれるので、浅漬けには必ず入れてます。
似たレシピ
-
簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆) 簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆)
材料シンプルゴーヤだけ!夏だからゴーヤ100%で頂きましょう☆★シャキシャキ感も旨味も、じっくり味わえる一品です! ☆ondine -
-
-
-
-
-
-
-
-
おばあちゃん直伝!うまいゴーヤの浅漬け♪ おばあちゃん直伝!うまいゴーヤの浅漬け♪
ゴーヤの苦手な人でも美味しく!おばあちゃんから教わった切って、混ぜて、冷蔵庫で2時間!お酢を使ってるから作り置きにも! maiky -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21857785