ナムル風副菜作り置き(にんにくなし)

ミントみんと @cook_40340619
にんにくなしのナムルにしました。野菜はあるものでok,ダシダがなければ、中華、牛ダシ、味覇、塩胡椒だけでもokです。
このレシピの生い立ち
平日お野菜が少なくなりがちなので、副菜のストック。にんにくなし。
ナムル風副菜作り置き(にんにくなし)
にんにくなしのナムルにしました。野菜はあるものでok,ダシダがなければ、中華、牛ダシ、味覇、塩胡椒だけでもokです。
このレシピの生い立ち
平日お野菜が少なくなりがちなので、副菜のストック。にんにくなし。
作り方
- 1
小松菜は4-5センチに切り、もやしと一緒に茹で、熱が取れたらぎゅっと水分を絞りボールに入れる
- 2
きゅうりとにんじん(ののじカッターを使いました)の千切り、ダシダを入れて混ぜる
- 3
ごま油、白ごまを入れ、味を見る。薄ければ塩コショウで整える。
- 4
保存容器に入れ冷蔵保存。2-3日保存可能。
コツ・ポイント
平日の副菜の作り置き。あるもの野菜で。
もやしと茹で野菜の水分は良く絞る。
似たレシピ
-
-
ダシダでウマイ!ささっとナムル ダシダでウマイ!ささっとナムル
にんにくなしでくさくないよ。ダシダがあればあっという間にできるナムル。野菜は硬いものから順番に1つの鍋で茹であげます。 komamagokko -
-
-
-
-
-
-
食欲全開☆人参ともやしのヘルシーナムル 食欲全開☆人参ともやしのヘルシーナムル
友達からコストコで買ってきたダシダをもらったのでナムルにしました!ダシダは初使用ですが、これはかなり便利!!!! りこぴん★IKEDa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21860194