サルスエラ (Zarzuela)

メルカードポルトガル @mercadoportugal
“サルスエラ”は、スペイン東北部カタルーニャ地方の郷土料理。地中海の新鮮な魚介類がたっぷりのブイヤベース的なものです。
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
サルスエラ (Zarzuela)
“サルスエラ”は、スペイン東北部カタルーニャ地方の郷土料理。地中海の新鮮な魚介類がたっぷりのブイヤベース的なものです。
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
有頭えびは背わたを取り、小いかは内臓を取り除く。ムール貝はたわしで表面をきれいに洗って足糸を取る。
- 2
Aの材料をみじん切りにする。トマトは細かく切る。Bの材料はボウルに入れて混ぜ合わせておく。
- 3
白身魚に塩(分量外)をふり小麦粉をつける。平鍋にオリーブオイル少々(分量外)を入れて熱し表面を焼いて一旦取り出す。
- 4
次にオリーブオイル大さじ2とAの材料を入れて火にかけ、玉ねぎが柔らかくなるまで炒める。
- 5
トマトを加えて水分を飛ばすように炒める。
- 6
Bと塩小さじ1/2を加えて混ぜ、白身魚、有頭えび、小いか、ムール貝を並べる。
- 7
沸騰したら中火にして5、6分煮る。
- 8
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 9
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
コツ・ポイント
サルスエラは地中海の恵み、対してポルトガルの魚介料理は大西洋の恵み。ポルトガルのカタプラーナやカルデイラーダとも似ていますが、香辛料にも少し違いが。スペインはサフランでポルトガルはパクチー。私的にはサルスエラにも香菜を入れたくなります^^
似たレシピ
-
-
-
-
本場スペイン風ブイヤベース(サルスエラ) 本場スペイン風ブイヤベース(サルスエラ)
フランスのブイヤベース、イタリアのアクアパッツアとはひと味違う濃厚な本場スペイン伝統の地中海風魚介スープ!超絶品です! そら(⌒◇⌒) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21867878