簡単!炊飯器でもち麦トマトリゾット風

◯aR◯
◯aR◯ @cook_40153531

とっても簡単、ズボラ飯です♪簡単で美味しいので最近は毎日食べています。冷凍野菜・お肉を使って楽していますm(_ _)m
このレシピの生い立ち
いつももち麦×炊飯器でカレー味や白だしベースをやっていましたが、トマト缶でやってみたら…美味しかったです(*^^*)

簡単!炊飯器でもち麦トマトリゾット風

とっても簡単、ズボラ飯です♪簡単で美味しいので最近は毎日食べています。冷凍野菜・お肉を使って楽していますm(_ _)m
このレシピの生い立ち
いつももち麦×炊飯器でカレー味や白だしベースをやっていましたが、トマト缶でやってみたら…美味しかったです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち麦 1カップと少し
  2. お肉(豚ひき肉鶏胸肉など、なんでも) 200g位
  3. 野菜好きなもの↓私が使っているのは
  4. 冷凍カリフラワー 10個
  5. 冷凍オクラ 10本
  6. 冷凍きのこ 1パック分
  7. 5合炊きメモリ以上
  8. ○顆粒コンソメ 大さじ1
  9. ○塩胡椒 適量
  10. ○ニンニクチューブ 適量
  11. トマト缶 1缶
  12. お好みでトッピング↓
  13. とろけるチーズやバジルがおすすめ!

作り方

  1. 1

    炊飯器にもち麦、お肉、冷凍野菜を全て入れます。お肉は冷凍でもOKです!
    鶏胸肉などは1口サイズへ切ります。

  2. 2

    ○の調味料(コンソメ、塩胡椒、ニンニクチューブ)を入れます。
    塩胡椒は気持ち多めにいれても大丈夫です!

  3. 3

    その上からトマト缶を全部入れます。
    カルディで買ったトマト缶を使っていますが、なんでも大丈夫だと思います!

  4. 4

    入れるとこんな感じです…!

  5. 5

    空いたトマト缶で水を具が浸るくらいのイメージで入れます(*^^*)この炊飯器は5合炊きですが、メモリを軽く越しました。

  6. 6

    あとは炊飯器のスイッチを入れるだけ!私は74分の白米熟成コースで炊いています!

  7. 7

    炊けたらよく混ぜて完成!あとはお皿にもって、お好みでとろけるチーズやバジルをかけてお召し上がりください♫

コツ・ポイント

冷凍野菜やお肉を使えばとにかく入れるだけです!
業務スーパーの冷凍野菜を買いだめして、何度も作っています。朝ごはんでもお弁当でも食べています!野菜もたっぷり取れてお気に入りです♫
もち麦は結構膨らむため、1カップと少しで十分です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◯aR◯
◯aR◯ @cook_40153531
に公開
たまにつくレポを送り、稀にレシピ投稿します!皆様の素晴らしいレシピに感謝の日々です♫
もっと読む

似たレシピ