【野菜ソムリエ】おつまみ万願寺甘とう

京都府 @kyotopref
野菜ソムリエ考案レシピ。ビールや酎ハイにピッタリ♥万願寺甘とうの大ぶりな形を活かした小粋なおつまみ。
このレシピの生い立ち
万願寺甘とうは大きな形も魅力の一つです。その形を活かして中に具材を詰め、調味料をあとからかけなくても完成されたおつまみにしてみました。野菜ソムリエプロ<川添智未>考案レシピ。
【野菜ソムリエ】おつまみ万願寺甘とう
野菜ソムリエ考案レシピ。ビールや酎ハイにピッタリ♥万願寺甘とうの大ぶりな形を活かした小粋なおつまみ。
このレシピの生い立ち
万願寺甘とうは大きな形も魅力の一つです。その形を活かして中に具材を詰め、調味料をあとからかけなくても完成されたおつまみにしてみました。野菜ソムリエプロ<川添智未>考案レシピ。
作り方
- 1
万願寺甘とうはタテ半分に切り、中のワタと種を出します。内側を上にしてグリルで3分ほど焼きます。
- 2
(A)、(B)それぞれをよく混ぜ合わせておきます。
- 3
焼き上がった万願寺甘とうの内側に、(A)、(B)を詰めます。
- 4
辛みは無く、肉厚でボリュームがたっぷりの万願寺甘とうは、煮る、焼く、揚げるなどの様々な料理で楽しめます。
コツ・ポイント
焼き加減はお好みで。シャキッとした食感が好きなら3分より短めに、やわらかいのが好きな人は長めにしてください。ただし焼きすぎるとくたっとなって、具材が盛りにくくなります。食べるときにレモンやカボスなどの果汁をたらしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920240