簡単&ご飯がすすむ♪マーマレード生姜焼

スポチューバーTV @cook_40296531
管理栄養士前田量子です。疲労回復に役立つビタミンB1と、免疫UPに必要なたんぱく質豊富。ジャム効果で柔らかく仕上がります
このレシピの生い立ち
豚肉は糖質代謝に必要なビタミンB1を多く含むため疲労回復&スムーズなエネルギー代謝が期待できるためアスリートに欠かせません。
また、たんぱく質豊富で、身体を作るだけでなく
免疫強化にもつながるので普段からたっぷりとるようにしましょう
簡単&ご飯がすすむ♪マーマレード生姜焼
管理栄養士前田量子です。疲労回復に役立つビタミンB1と、免疫UPに必要なたんぱく質豊富。ジャム効果で柔らかく仕上がります
このレシピの生い立ち
豚肉は糖質代謝に必要なビタミンB1を多く含むため疲労回復&スムーズなエネルギー代謝が期待できるためアスリートに欠かせません。
また、たんぱく質豊富で、身体を作るだけでなく
免疫強化にもつながるので普段からたっぷりとるようにしましょう
作り方
- 1
中火で熱したフライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を入れ豚肉と玉ねぎをで炒める
- 2
玉ねぎがしんなりしたら合わせ調味料を加え、しっかりと煮絡める
- 3
お好みの野菜と一緒に器に盛る。※赤パプリカなど、フライパンの空いているところで炒めると付け合わせが一度にできて便利です
- 4
今回はアヲハタのオレンジマーマレードを使用しました。苦みが少なく、お料理に使いやすいですよ
コツ・ポイント
玉ねぎはなるべく薄くすることでしんなりするのがはやく、お肉に絡んでおいしくなります。
全体の7割くらいの火入れで合わせ調味料を加えるとお肉が柔らかく仕上がります。
マーマレード:醤油=1:1でちょうど良いバランスに。生姜を多めがお勧めです
似たレシピ
-
簡単♪︎美味しい✱豚肉のしょうが焼き✱ 簡単♪︎美味しい✱豚肉のしょうが焼き✱
ビタミンB1が豊富で疲れている時にも是非豚肉を食べたいですね!しょうが風味の甘辛ダレなので、ご飯がすすむ1品です♡ あけmama♪ -
-
-
-
-
スタミナつけて♪茄子と豚肉の生姜焼き☆ スタミナつけて♪茄子と豚肉の生姜焼き☆
豚肉のビタミンB1は、牛肉や鶏肉には少ない栄養素で、疲労回復、スナミナのビタミンとも呼ばれています♪更に生姜で免疫UP! かるかんおごじょ -
-
-
簡単☆ご飯がすすむ♪豚とたまねぎ生姜焼き 簡単☆ご飯がすすむ♪豚とたまねぎ生姜焼き
人気検索TOP10&話題入り♪生姜焼きにたまねぎプラスで栄養価UP&疲労回復効果大☆忙しい日のメインやお弁当にも◎ kaana57 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21944964