暑い日に★簡単冷や汁

♡しょ♡
♡しょ♡ @cook_40263658

魚を焼く手間なく作れる、簡単冷や汁です!
薬味はお好みでアレンジしてください♪
このレシピの生い立ち
暑い日が続き、素麺やうどんに飽きてしまったので、食欲がなくても食べられる冷や汁を簡単に作ってみました!

暑い日に★簡単冷や汁

魚を焼く手間なく作れる、簡単冷や汁です!
薬味はお好みでアレンジしてください♪
このレシピの生い立ち
暑い日が続き、素麺やうどんに飽きてしまったので、食欲がなくても食べられる冷や汁を簡単に作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. きゅうり 1/2〜1本
  2. 大葉 お好みで
  3. 小ネギ お好みで
  4. みょうが 1個
  5. 白胡麻(すりごまを買うと便利) 多めに
  6. 鯖水煮缶 1缶
  7. 味噌 味噌汁くらいの量
  8. 醤油 大さじ1
  9. ほんだし 普段の味噌汁よりやや多め

作り方

  1. 1

    きゅうりを輪切りにし、塩揉みする。
    茗荷は細切りにし、数分水にさらす。

  2. 2

    他薬味類は食べやすいように切っておく。

  3. 3

    ごまをすり、材料を全てボールや鍋に入れ、サバ缶は食感が残る程度に崩す。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やし、食べる時にお好みで氷を入れてください。

  5. 5

    ごはんや麺類を入れて食べてもOK!

コツ・ポイント

分量は目安なので、味見しながら味噌や醤油を調整してください(氷を入れる場合は濃いめに作る)
今回は入れてませんが、豆腐を崩して入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡しょ♡
♡しょ♡ @cook_40263658
に公開
料理ノートの記載が面倒になったので、メモ用にはじめました。自分用なので写真は適当で、分量もかなり大雑把に記載しています。
もっと読む

似たレシピ