甘鯛の煮付け。

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

煮魚は簡単美味しいよ!
このレシピの生い立ち
お店で食べると一皿2,000円くらいかな。お家で作るとお魚代650円に調味料。鱗をしっかりとって、内臓外し、さっと煮るだけ!煮汁が残ったら、翌日の炊き込みご飯の素になるよ!

甘鯛の煮付け。

煮魚は簡単美味しいよ!
このレシピの生い立ち
お店で食べると一皿2,000円くらいかな。お家で作るとお魚代650円に調味料。鱗をしっかりとって、内臓外し、さっと煮るだけ!煮汁が残ったら、翌日の炊き込みご飯の素になるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘鯛 1匹
  2. 生姜 1片
  3. 本みりん 大さじ1
  4. お酒 大さじ1
  5. 麺つゆ 100cc
  6. 200cc

作り方

  1. 1

    甘鯛の鱗をとります。
    包丁でこそげたり、ペットボトルの蓋でこそげたり。

  2. 2

    内臓をとる。割り箸で、口から左右のエラを内側に差し込んで、2本握り込んでぐるっと回して、引きずり出す。

  3. 3

    熱湯を回しかけて、臭みをとる。

  4. 4

    頭を左に向けて、飾り包丁をいれる。

  5. 5

    フライパンに生姜、麺つゆ、本みりん、お酒を入れて、

  6. 6

    甘鯛を入れて煮る。アルミホイルで蓋をして10分。

  7. 7

    さっと煮えたら、煮汁を回しかけて、火を止め、味をなじませる。
    お魚はひっくり返さないよ!

コツ・ポイント

魚はひっくり返さない。
煮汁をふくませようと長時間煮ない。パサパサになっちゃうよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ